2012年02月29日
スペシャルイベント一日目
無事に終了。
午前中は、ベビーヨガ&リンパ&未来カードセラピー
4組の親子が参加して
楽しんでました。

スペシャルイベントなので、
未来カードセラピーも
ひとりずつゆっくりと。
子育てにいつもがんばってるママ達
子育ては、がんばらなくていいんだよ。
午後からは、
ランチ付きブレインジムで心の開放セミナー

16名に参加していただき
灰谷孝先生からブレインジムのエッセンスを
教えていただきました。

いやぁ楽しかったよ。
身体の柔軟性が高まったり
視野がひろがったり
体感できるってすばらしいね。
ダイエットに効く言葉の使い方も
教えてもらったよん。

今日、参加していただいた皆様ありがとうございます!
ゆっくりお話しできなくてごめんなさい!
ブレインジムとは、なんだろ?って
興味のある方は
スペシャルイベントに参加してくださいね。

子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2012年02月29日
いよいよ今日からだよん
スペシャルイベント
今日は
ベビーヨガ&リンパ
ランチ付きブレインジムで心の開放セミナー
がありますよ。
当日の飛び入り参加可能です!
皆様にお会いするのを楽しみにしてます。
一緒に楽しもうね!
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com

Android携帯からの投稿
2012年02月28日
昨日はピラティスがありました
子連れOKで
子供がいなくても女性なら参加できるので
ピラティスに、はまる方々続出!
昨日も13組の方々が参加してました。
子供達はウロウロするけど
それはみんなお互い様
ワクワクピースに来ているときは
どうぞ自分自身がたのしむことに
集中してみて
来月も皆様の参加をお待ちしてますよ。
日時:3/5 3/26
受付 10:00
開始 10:30
終了予定 12:00
参加費:500円
会場:豊の国健康ランド
お問い合わせ&お申し込み
子育て支援サークル
ワクワクピース

Android携帯からの投稿
2012年02月28日
3月の活動の発表です
3月の活動予定です。
すべて先着順にてお申込みを受け付けます。
なおこちらからの返信メールが数日たっても
届かない場合は、こちらにメールが届いていない
可能性がありますので
再度メールをくださいね。
それでは発表します。
☆3/5 ピラティスで美しく
☆3/6 スクラップブッキングで写真をデコ
☆3/9 お母さんセラピー
☆3/13 ベビーリンパ&ヨガ
☆3/16 お母さんセラピー
☆3/19 ベビーダンスでダイエット
☆3/22 リトミックで親子でストレス解消
☆3/23 フラダンスで身体をストレッチ
☆3/26 ピラティスで美しく
☆3/27 スクラップブッキングで写真をデコ
☆3/29 リトミックで親子でストレス解消
☆3/30 サンドラ先生と英語で遊ぼう
受付:10:00~
開始:10:30~
終了予定:12:00
参加費:500円
※材料費や資料代金が必要な場合があります。
会場:豊の国健康ランド
☆パン教室
3/2(金)
3/5(月)
3/7(水)
3/16(金)
受付:10:15集合
会場:大分市古国府アップルそば講師宅
☆2/29~3/4 スペシャルイベント開催
お申込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
2012年02月27日
クリスタルボウルの演奏会 参加者募集
その波動は心身の水分を揺らして
究極のリラクゼーションへと導きます。
心のネガティブなエネルギーを解き放ち
本来の自分の自然な感覚を手にします。

私も、何度もクリスタルボウルの演奏会に
参加していますが
とても心地よく
身体のだるさも
頭痛も
解消され
とてもぐっすりと眠れます。
あなたもクリスタルボウルの演奏会に
参加してみませんか?
お子様連れでも参加OKです。
日時:2012.3.1(木)
13:00 受付
13:30 開始
15:00 終了予定
参加費: 2000円
会場:豊の国健康ランド
お問い合わせ&お申込みは
子育て支援サークル
wakuwaku.peace@gmail.com

2012年02月27日
絵本セラピー参加者募集
絵本って子どものためのものだけだと思っていませんか?
でも絵本を大人になってみたとき
子どものころに読んだ時の記憶のほかに
子どものころには気づかなかった心の深いところに
届いてくる感情に気づくこともあるんです。
私は、絵本はこどもだけのものではないと
思っています。
絵本は読み聞かせだけの道具ではないと
思っています。
そんなことを思っていた時
「絵本セラピー」という活動をしている方の
セミナーに参加しました。
そして大分にも『絵本セラピー』の活動をしている方たちが
いることを知りました。
もっと多くの方々に絵本セラピーの活動を
知って参加してほしいと思いイベントを企画しました。
以下は、絵本セラピー協会のHPより転載させていただきました。
絵本セラピーは、
大人のためのワークショップです。
参加した人たちに、
絵本を通して自分を見つめ、
忘れていた本質、
押し込めていた感情などを
発見する機会を提供します。
では、なぜ絵本なのでしょうか?
表情豊かな絵とシンプルな文章で構成された絵本は、
大人でも抵抗なく受け入れる事ができます。
そこには難しい理論も、まわりくどい理屈もありません。
でも、1冊の絵本を10人の大人が読んだとしたら、
きっと10通りの感想や解釈があるに違いありません。
それは、一人ひとりの知識や経験、価値観が絵本を通して映しだされるからです。
絵本は、心の鏡になりうるのです。
絵本を通して何が映しだされるか。そこに着目したのが絵本セラピーです。
いままで気づかなかった、自分自身の内面。
自分では当たり前だと思っていた考え方、価値観、ものの見方。
絵本を通じて感じ、考え、言葉にすることで、気づける事があります。
今、大人にこそ、絵本が必要なのです。
☆ I Love me ! の絵本セラピー
日時:2012.3.1
10:00 受付
10:30 開始
12:00 終了予定
参加費: 2000円
会場:豊の国健康ランド
お申込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
2012年02月27日
3月パン教室参加者募集
大人気のパン教室
参加者募集します。
先着順にてお申し込み受付いたしますね。
************************
3月の手ごねパン教室は、
『メロンぱん&コーンマヨパン』(レシピ付き)
サクサクふあふあのメロンぱん。
可愛いカメロンぱんも焼きます。
ほうれん草とベーコン入りのお花コーンパンとの
二種類のコーンパン作ります。
皆さんのご参加をお待ちしております。
□3月2日(金)
□3月5日(月)
□3月7日(水)
□3月16日(金)
時間…10:15集合・10:30開始
場所…大分市古国府西松屋、スーパーアップルの近く
受講料…2000円
人数…各日5名
初心者、お子様連れ大歓迎です。(当方の子供もおります)
試食タイムに飲み物、お楽しみパン&メニューをお出しします。
持ってくるもの…エプロン、お持ち帰り用の袋かタッパなど
お子様の飲み物、食べ物、おもちゃなどご自由にお持ち下さい。
所要時間は、2時間半~3時間です。
申し込み後のキャンセルは、なるべく前日までにご連絡頂きますよう宜しくお願い致します。
パン教室ガレット
荒牧美香
お申し込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com


Android携帯からの投稿
2012年02月26日
リトミック参加者募集
キャンセル発生したので、参加者募集します!
~橋山先生より~
リトミックは子供だけのものではありません。
まずはお母さんが音楽を楽しむことから始まります。
そのお母さんの笑顔が子どもを笑顔にし
子どもたちも音楽がもっと大好きになります。
音楽を純粋に感じて表現するこどもたちの笑顔を
ぜひ一緒にみませんか?
音楽で右脳を刺激しましょう。
日時2012年2月28日(火)
受付10:00~
開始:10:30
終了予定:12:00
参加対象者:0歳から3歳くらい
参加費:500円
持ち物:使い慣れた色鉛筆またはクレヨン、飲み物、汗拭きタオル
※かなり動きます(笑)
暑くなったら脱げるような服装でどうぞ。
会場:豊の国国健康ランド
お申し込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
2012年02月26日
明日はピラティスだよん
女性の方なら子供がいなくても
参加できますよ。
ママたちが、自分自身のために
楽しむこと
自分自身の身体と向き合うこと
育児中には必要な時間だよね。
いつもは、育児や家事で
子供達や旦那様の都合に振り回されるけど
たまには、自分自身の時間を
過ごすことは
心と身体の安定に大切です。
皆様のご参加お待ちしてますね!
日時:2/27
受付:10:00
終了予定:12:00
参加費:500円
会場:豊の国健康ランド
お申し込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2012年02月24日
今日は、お休みになりました。
今日の講座ですが、諸事情でお休みになりました。
申し訳ありません!
次回に延期になります。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
2012年02月23日
心のセラピー体験しませんか?
『子育ては、自分育て直しの 最高のチャンス!』
子育て中は、子どもから教わることが多いなぁって
思います。
そして親子で成長していくことができる最高の時。
子どもが成長するのと同じように
私たちも子どもと一緒に成長していきましょう。
親子のきずなが深まりますよ。
お子様連れでも
お子様連れでなくても参加OKです。
お子様と一緒でも参加しやすいように
ワークを取り入れて
楽しく気軽に参加できるようにしました。
皆様の参加をお待ちしています。
日時:2012.2.24(金)
受付:10:00~
講座:10:30~
終了予定:12:00
参加費:1500円(教材費込み)
会場:豊の国健康ランド
お問い合わせ&お申込みは
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
2012年02月21日
スクラップブッキングがあったよ
体調不良などでキャンセル続出(T_T)
11名の方々に参加していただきました。
かわいい子供達の姿がかわいくて
泣き声さえも愛おしい。

ママ達は
もくもくと
作品を作ったり
おしゃべりして
盛り上がったり
親バカトークで盛り上がったり(笑)
あっという間の時間でした。
また来月も遊びにきてね。
来月は
3月6日と3月27日の予定です。
お問い合わせ&お申し込み
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2012年02月20日
ベビーダンスがあったよ
初開催のベビーダンス!
予想以上に
おもしろい!
楽しい!
盛り上がる!
動画でみせたいくらい(笑)
子供達をだっこひもでだっこしてるから
ちょうどいい?負荷が(笑)
ママ達はいい汗かいて
だっこひもの中で
あっという間に眠った子供達(笑)
今夜は、ゆっくり親子で爆睡だな(笑)
参加者のみなさんからの感想です。
↓篠崎先生のブログより拝借(笑)
※本日のみなさんの感想です※
★あっという間でした。もっとやりたかったです!!リズム感に自信があった・・・はすなのですが体が全くついていかず、ちょっとショックでした。
★すごく楽しみにしてたので参加できてよかったです。ターンタタンのリズムに合わせて何故かアゴまで前に出てしまいました(笑)リズム音痴でダンスは苦手ですが、おうちでも踊ってまた参加したいです!次は○○(←下のお子さんのお名前)と踊りたいです♥
★久しぶりにいい汗をかきました!日頃の運動不足解消できてよかったです。家でもやってみます。
★とても楽しい時間でした。子どもを抱いたままできるダンスなので家でもやってみたいと思います。
★始めはゆっくりしたリズムだったので大丈夫だと思っていたのですが、終わったらけっこう体力つかいました。いい運動になりました!
★久しぶり体を動かしました。気持ちよかったです。ダンスは苦手ですけど、楽しかったです。
★運動不足な私にはけっこうハードでした。でも覚えやすかったので、家でもできそうです。ありがとうございました!!
次回は3月19日を予定してます。


お問い合わせ&お申し込み
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2012年02月19日
あすは、ベビーダンスあるよ
ベビーダンスを開催します。
ベビーダンスってね
赤ちゃんを抱っこひもで抱っこしたまま
ママがエクササイズするのよ。
首が据わった赤ちゃんなら参加できてね
ママの産後の身体の引き締めやダイエットに最適。
しかも我が子と一緒にレッスンできるから
親子でHAPPYだよね。
そしてママ同士の交流の時間もあるから
ママ同士の交流もできるよね。
これは、楽しそう(笑)
楽しみたい人のために
今回は体験特別料金です。
☆親子で楽しくベビーダンス
講師:篠崎 美保
一般社団法人 日本ベビーダンス協会認定インストラクター
日時:2012・2/20
受付:10:00
講座開始:10:30
終了予定:12:00
参加費:500円(体験特別料金)
別途傷害保険 200円が必要です。
持ち物:体温計・抱っこひも・水分補給の飲み物・赤ちゃんの着替え
会場:豊の国健康ランド
※定員になり次第締め切りです。
お問い合わせ&お申込み
子育て支援サークル
ワクワクピース
2012年02月19日
サンドラ先生と英語で遊ぼうがあったよ
いつも元気いっぱいの
サンドラ先生。

みんな一緒にテンションアップしちゃう。
私は、外国人の方から
英語を学ぶことで
子供達の価値観をひろげたり
視野をひろげる効果があると
思ってます。
自分のまわりしか知らないよりも
いろんな国があること
いろんな肌の色があること
いろんな目の色があること
いろんな髪の毛の色があること
いろんな言語があること
そんな違いを知ることで
みんな違って、みんないい
ってことが
わかれば
心豊かに成長すると思ってます。
また来月も英語で遊ぼう!
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2012年02月19日
フラダンスがありました。
キャンセル続出したものの
13組の親子が参加してくれました。
フラダンスをして
南国の音楽のリズムで
ゆっくりと
フラダンスを楽しむ
ママ達の笑顔が
とても素敵でしたよ。
また遊びにきてね。

初心者大歓迎ですよ。
次回は
3/23を予定しています。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2012年02月15日
2/22、2/29 パン教室追加募集
お知らせです。
*******************
2月の手ごねパン教室は、バレンタインメニューです。
『ハートハムロール&チョコブレッド』(レシピ付き)


可愛くきれいなハートに焼けたらプレゼントにもいいかも。
皆さんのご参加をお待ちしております。
2/22
2/29
時間…10:15集合・10:30開始
場所…大分市古国府西松屋、スーパーアップルの近く
受講料…2000円
※材料費込み
人数…各日5名
初心者、お子様連れ大歓迎です。
(当方の子供もおります)
試食タイムに飲み物、お楽しみパン&メニューをお出しします。
持ってくるもの…エプロン、お持ち帰り用の袋かタッパなど
お子様の飲み物、食べ物、おもちゃなどご自由にお持ち下さい。
所要時間は、2時間半~3時間です。
申し込み後のキャンセルは、なるべく前日までにご連絡頂きますよう宜しくお願い致します。
パン教室ガレット
荒牧美香
お申し込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2012年02月15日
2/16 女性限定フラダンス
英語は、感覚だと私はつねづね思っています。
興味を持てば、
子どもたちはスポンジのように
どんどん吸収していきます。
親に必要なのは
子どもたちにいかに興味を持たせるかってこと
自分たちが、興味を持って
何かに集中したときって
どんなときだった???
怒られた時だった?
ほめられた時だった?
思い出してみて。
思いだしたら
私たち親はどんな風に
子どもたちに接すればいいんだろうね。
ひとつのヒントは
親が楽しむことなんですよ。
親が、ものすごく楽しんだら
子どもも自然と興味を持ったりするんです。
親が楽しまずに
子どもにさせようとイライラしても
自分が苦手だから
子どもにはさせようと焦っても
あまりいい結果は出ません。
だから興味を持たせてくれる先生を選ぶことって
大切です。
日時:2/17 受付 10:00
開始 10:30
終了 12:00
会場: 豊の国健康ランド
参加費:500円
お問い合わせ&お申込み
子育て支援サークル ワクワクピース
2012年02月15日
2/17サンドラ先生と英語で遊ぼう まもなく満席
英語は、感覚だと私はつねづね思っています。
興味を持てば、
子どもたちはスポンジのように
どんどん吸収していきます。
親に必要なのは
子どもたちにいかに興味を持たせるかってこと
自分たちが、興味を持って
何かに集中したときって
どんなときだった???
怒られた時だった?
ほめられた時だった?
思い出してみて。
思いだしたら
私たち親はどんな風に
子どもたちに接すればいいんだろうね。
ひとつのヒントは
親が楽しむことなんですよ。
親が、ものすごく楽しんだら
子どもも自然と興味を持ったりするんです。
親が楽しまずに
子どもにさせようとイライラしても
自分が苦手だから
子どもにはさせようと焦っても
あまりいい結果は出ません。
だから興味を持たせてくれる先生を選ぶことって
大切です。
日時:2/17 受付 10:00
開始 10:30
終了 12:00
会場: 豊の国健康ランド
参加費:500円
お問い合わせ&お申込み
子育て支援サークル ワクワクピース
2012年02月14日
育児中のママ達をもっと…。
子育て中のママ達を
もっと輝かせるために
仕組みづくりをしてます。
明確に目で見てわかるように…。
↑
これが一番の苦手分野(笑)
仕組みづくりをすることで
ママ達に在宅ワークを与えたり
スキルアップの機会を与えたり
趣味を仕事にするお手伝いをしたり
○○さんの奥さんや
○○ちゃんのママって呼ばれてばかりで
本名を呼ばれなくなったママ達に
もう一度ひとりの女性として
自分自身の人生を楽しんでもらえるように
循環する流れをつくります。
またワクワクピースの活動を
大分市
別府市
佐伯市
臼杵市
などに人材を育成して
広げていきます。
人に焦点をあてた
同じ志の仲間を集結して作り上げる
フリーペーパーも
4月に創刊を予定してます。
私が動くことで
育児中のママ達が
イキイキと輝いて
育児を楽しみながら
子供達と成長していけるようになって
みんながハッピーになるならば
私はどんどん動きまわるよ(笑)
フリーペーパー創刊に興味のある方
フリーペーパーの記者をしたい方
フリーペーパーの制作のお手伝いができる方
これから随時募集していきます。
興味のある方は
メッセくださいね。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com

Android携帯からの投稿