2014年01月28日
次回またお待ちしています
今日は、健康の里さんで
クリスタルボウル演奏会&びわ温熱体験
でした。
クリスタルボウル演奏会の後
顔色がよくなったり
瞳がキラキラしたり
お子様が途中から
グッスリ眠ったり。
クリスタルボウル演奏会の後は、
びわ温熱体験を
みんな20分ずつ(^^)
希望者のみ
心理ナビカードで
今、必要なメッセージを
ひいて
石井美佐子先生から
プチセラピー(^^)
心が柔らかくなって
感情も解放されて
身体とココロが
軽くなったかな?
〜参加者の皆様の感想を抜粋〜
◎スッキリしました(^^)
◎考えを手放しやすくなりました(^^)
◎身体の中から暖かくなりました(^^)
◎波動を感じました(^^)
などなど感想をいただきました(^^)
次回の
クリスタルボウル演奏会&びわ温熱体験は
2/28を予定しています(^^)
皆様の参加をお待ちしています(^^)
お問い合わせ&お申し込み
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
クリスタルボウル演奏会&びわ温熱体験
でした。
クリスタルボウル演奏会の後
顔色がよくなったり
瞳がキラキラしたり
お子様が途中から
グッスリ眠ったり。
クリスタルボウル演奏会の後は、
びわ温熱体験を
みんな20分ずつ(^^)
希望者のみ
心理ナビカードで
今、必要なメッセージを
ひいて
石井美佐子先生から
プチセラピー(^^)
心が柔らかくなって
感情も解放されて
身体とココロが
軽くなったかな?
〜参加者の皆様の感想を抜粋〜
◎スッキリしました(^^)
◎考えを手放しやすくなりました(^^)
◎身体の中から暖かくなりました(^^)
◎波動を感じました(^^)
などなど感想をいただきました(^^)
次回の
クリスタルボウル演奏会&びわ温熱体験は
2/28を予定しています(^^)
皆様の参加をお待ちしています(^^)
お問い合わせ&お申し込み
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
15:42
│Comments(0)
2014年01月27日
大分市民間学童保育のわくわく学童保育のご案内
わくわく学童保育
~まいにち 通いたくなる こどもたちが集う たのしい放課後~
わくわく学童保育は、
放課後児童育成クラブに通わせたいけれど条件に合わない方
児童育成クラブのお迎えに間に合わない方
働いていないけれど必要な時だけ放課後に通わせたい方
夏休み等の長期休暇のときに通わせたい方
放課後の時間に宿題や習い事をさせたい方のために、
有資格者や保育・教育の知識のある大人が中心となり運営している
アットホームな放課後学童保育です。
ただこどもたちを預けるのではなく
こどもたちの安心安全な放課後生活を
より充実させるための工夫
(専門講師による講座・知育・学習指導・外遊び・運動・イベント等)をし、
脳の活性化・学習能力の向上・記憶力向上・情緒の安定に
有効といわれている脳の活性化トレーニングを
大分市で初めて導入しています。
また、夏休みはプールや冒険旅行に行ったり
自由研究や工作・料理教室などさまざまな講座を開講。
こどもたちが
毎日わくわくする工夫をしています。
◎一般的な児童育成クラブとわくわく学童保育の違いは?
*親の就労(保護者が働いていること)は、問いません
(保護者が働いていなくてもOK)
*お預かり時間
(通常)放課後~最大19:00
(長期休暇)7:30~最大19:00
*対象 幼稚園年長児・小学校1~6年生(幼稚園 年少・年中も特例あり)
*おやつ あり(焼き菓子等の手作りおやつ・おにぎり等)
<わくわく学童保育 ご利用料金>
※ご利用は、事前にお申し込みが必要です。
・入会金 9,000円(1年更新) *先着5名 半額
・月謝 8,000円/1ヶ月(月~金) *兄弟・姉妹割引あり
・教材費、おやつ代 2,000円/1ヶ月
300円/1回 *おやつは手作りです。
・夏休み 月謝の他に別途10,000円必要
*保育時間7:30~18:00のため *お盆期間中は、お休みです
・春休み、冬休み 月謝の他に別途1日あたり 1,000円必要
*保育時間7:30~18:00のため
・通常放課後 1日のみ利用 1,000円(3時間以内)
・時間ごと預かり 500円(1時間)
・傷害保険 300円(1年間)
*放課後の活動後、保護者に受け渡しまでの期間に適応されます。
*学校行事等での振替休日・土・日も利用できます。
(1回あたり 別途3,000円)
*夏休みなどの長期休暇のみの利用もできます。
*夏休み等の長期休暇のときなどは、通勤前にお預かり可能です。
*お盆・年末年始等のご利用もご相談ください。
<わくわく学童保育 お申込み特典>
☆お申込み 先着 5名様まで (入会金 半額)(4,500円引き)
☆兄弟・姉妹割引 2人目 月謝 6,500円 (1,500円引き)
☆定員 15名(定員になり次第締め切ります。お申込みはお早めに)
<活動場所>
稙田小学校 隣の稙田校区公民館・小学校グラウンド
または、大分市萌葱台・わさだふれあい公園
大分市民間学童保育についての
<お申し込み&お問い合わせ>
NPO法人子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
~まいにち 通いたくなる こどもたちが集う たのしい放課後~
わくわく学童保育は、
放課後児童育成クラブに通わせたいけれど条件に合わない方
児童育成クラブのお迎えに間に合わない方
働いていないけれど必要な時だけ放課後に通わせたい方
夏休み等の長期休暇のときに通わせたい方
放課後の時間に宿題や習い事をさせたい方のために、
有資格者や保育・教育の知識のある大人が中心となり運営している
アットホームな放課後学童保育です。
ただこどもたちを預けるのではなく
こどもたちの安心安全な放課後生活を
より充実させるための工夫
(専門講師による講座・知育・学習指導・外遊び・運動・イベント等)をし、
脳の活性化・学習能力の向上・記憶力向上・情緒の安定に
有効といわれている脳の活性化トレーニングを
大分市で初めて導入しています。
また、夏休みはプールや冒険旅行に行ったり
自由研究や工作・料理教室などさまざまな講座を開講。
こどもたちが
毎日わくわくする工夫をしています。
◎一般的な児童育成クラブとわくわく学童保育の違いは?
*親の就労(保護者が働いていること)は、問いません
(保護者が働いていなくてもOK)
*お預かり時間
(通常)放課後~最大19:00
(長期休暇)7:30~最大19:00
*対象 幼稚園年長児・小学校1~6年生(幼稚園 年少・年中も特例あり)
*おやつ あり(焼き菓子等の手作りおやつ・おにぎり等)
<わくわく学童保育 ご利用料金>
※ご利用は、事前にお申し込みが必要です。
・入会金 9,000円(1年更新) *先着5名 半額
・月謝 8,000円/1ヶ月(月~金) *兄弟・姉妹割引あり
・教材費、おやつ代 2,000円/1ヶ月
300円/1回 *おやつは手作りです。
・夏休み 月謝の他に別途10,000円必要
*保育時間7:30~18:00のため *お盆期間中は、お休みです
・春休み、冬休み 月謝の他に別途1日あたり 1,000円必要
*保育時間7:30~18:00のため
・通常放課後 1日のみ利用 1,000円(3時間以内)
・時間ごと預かり 500円(1時間)
・傷害保険 300円(1年間)
*放課後の活動後、保護者に受け渡しまでの期間に適応されます。
*学校行事等での振替休日・土・日も利用できます。
(1回あたり 別途3,000円)
*夏休みなどの長期休暇のみの利用もできます。
*夏休み等の長期休暇のときなどは、通勤前にお預かり可能です。
*お盆・年末年始等のご利用もご相談ください。
<わくわく学童保育 お申込み特典>
☆お申込み 先着 5名様まで (入会金 半額)(4,500円引き)
☆兄弟・姉妹割引 2人目 月謝 6,500円 (1,500円引き)
☆定員 15名(定員になり次第締め切ります。お申込みはお早めに)
<活動場所>
稙田小学校 隣の稙田校区公民館・小学校グラウンド
または、大分市萌葱台・わさだふれあい公園
大分市民間学童保育についての
<お申し込み&お問い合わせ>
NPO法人子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
20:15
│Comments(0)
2014年01月27日
2月の活動予定 @タマホーム大分
☆2/10
育児中のママのための
学力の基礎を育む
絵本読み聞かせ講座
人格形成の土台を作る乳幼児期において、
絵本の読み聞かせは
重要な役割を果たします。
母親(それに代わる人)の
肌のぬくもりを感じながら聞く
やさしい愛情のこもった声は、
乳幼児の心に響き
ことばや心を育み
学力の基礎を養います。
私の赤ちゃんの為の
読み聞かせ講座では、
乳幼児の発達課題を知り
それに合った
絵本の読み聞かせ方法を学び、
絵本を通してお子さんと心を交わせ
楽しい時間を過ごせます。
その楽しい時間が
親子の共通の体験となり、
絆も深まってきます。
愛されたあたたかい記憶として
いつまでも心に残り、
人生の至る所で生きる力と成り
お子さんを支えてくれます。
絵本の読み聞かせで母親
(それに代わる人)の子育てが
楽しくなることを願って、
私は講座を開設しています。
NPO法人「絵本で子育てセンター」
絵本講師
JPIC読書アドバイザー
児玉喜恵子
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 800円
☆2/14 花粉症、喘息・アレルギー予防と対策教室
講師:健康の里
空気が乾燥し
喘息やアトピー・など
アレルギーを持っている
お母さんやお子さんなど
とても辛い季節がやってきます。
現役の看護師であり、
健康の里の院長先生から
花粉症、喘息・アレルギー予防と対策について
学びませんか?
じんわりポカポカ!!
自然療法びわ温熱療法も
体験できます。
びわには優れた即効性、
血液浄化作用により
体質改善をできると言われています。
冷え性やアレルギーをお持ちの方に
オススメです♪
びわ茶やびわ風呂など
家庭で出来る自然療法や
こどもをリラックスさせるツボも
教えます!
ぜひ、一度ご体感ください(*^^*)
※育児の悩み相談もできるよ(^^)
現役の小児科の看護師さんに
悩みを話してみませんか?
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 1000円
※材料費込み
☆『0歳からの英語子育て』
‾英語の力は家庭でつけよう‾
講師
English Community House
『 OUTPUT 』
http://www.output-japan.com/
・サンドラ バセラー
・麻生 圭子
大人気だった
【サンドラ先生と英語で遊ぼう】を
ちょっぴりリニューアル!
お家でも出来る英語遊びを
サンドラ先生が楽しく教えてくれます。
みなさまの参加をお待ちしています(^^)
日時:2014.2.17
受付:10:00
講座:10:30から
終了:11:30予定
場所:タマホーム
参加費:600円
☆2/20 ~春の折り込みブック~
かわいい写真をもっと素敵にアレンジ
講師 濱崎 緑
今まで撮りためていた写真を、
アレンジして
お部屋に飾ったり
プレゼントにしませんか?
今回は、春の折り込みブックです。
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 1000円 ※材料費込み
☆わらべうたベビーマッサージ
講師 伊藤ふさえ
赤ちゃんの好きな「ラ」の音を中心に
作られたわらべうたを歌いながら
マッサージを行います。
手順が歌詞になっているので自然に
覚え赤ちゃんと楽しみながら
マッサージができます。
また、育珠スキンローションは
ベビマのために
開発されたローションです。
無香料、無着色、オイルフリーで
全身に使えるローションです。
*わらべうたベビーマッサージの効果
として免疫力が高まったり、便秘や
夜泣きに効果があったり親子の絆を
深めたりします。
日時 2014.2/25
受付 10:00
開始 10:30
終了予定 12:00
参加費 800円
※育珠スキンローション代込み
☆アロマボトル作り
講師 児玉理恵佳
小さなボトルに色の種と、
好きな香りを入れて育てて、
お部屋や車に飾る
アロマクラフトです。
小さなお子さんがいても
香りを楽しめ、
ママのリラックスになります。
お部屋や車の中がほんのりいい香り。
見た目もかわいいクラフトです。
今回は精油3ml付です。
香りが弱くなっても足していただけるので長く使っていただけます。
日時:2014.2.26
受付:10:00
講座:10:30から
終了:12:00予定
参加費:2100円 ※材料費込み
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
育児中のママのための
学力の基礎を育む
絵本読み聞かせ講座
人格形成の土台を作る乳幼児期において、
絵本の読み聞かせは
重要な役割を果たします。
母親(それに代わる人)の
肌のぬくもりを感じながら聞く
やさしい愛情のこもった声は、
乳幼児の心に響き
ことばや心を育み
学力の基礎を養います。
私の赤ちゃんの為の
読み聞かせ講座では、
乳幼児の発達課題を知り
それに合った
絵本の読み聞かせ方法を学び、
絵本を通してお子さんと心を交わせ
楽しい時間を過ごせます。
その楽しい時間が
親子の共通の体験となり、
絆も深まってきます。
愛されたあたたかい記憶として
いつまでも心に残り、
人生の至る所で生きる力と成り
お子さんを支えてくれます。
絵本の読み聞かせで母親
(それに代わる人)の子育てが
楽しくなることを願って、
私は講座を開設しています。
NPO法人「絵本で子育てセンター」
絵本講師
JPIC読書アドバイザー
児玉喜恵子
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 800円
☆2/14 花粉症、喘息・アレルギー予防と対策教室
講師:健康の里
空気が乾燥し
喘息やアトピー・など
アレルギーを持っている
お母さんやお子さんなど
とても辛い季節がやってきます。
現役の看護師であり、
健康の里の院長先生から
花粉症、喘息・アレルギー予防と対策について
学びませんか?
じんわりポカポカ!!
自然療法びわ温熱療法も
体験できます。
びわには優れた即効性、
血液浄化作用により
体質改善をできると言われています。
冷え性やアレルギーをお持ちの方に
オススメです♪
びわ茶やびわ風呂など
家庭で出来る自然療法や
こどもをリラックスさせるツボも
教えます!
ぜひ、一度ご体感ください(*^^*)
※育児の悩み相談もできるよ(^^)
現役の小児科の看護師さんに
悩みを話してみませんか?
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 1000円
※材料費込み
☆『0歳からの英語子育て』
‾英語の力は家庭でつけよう‾
講師
English Community House
『 OUTPUT 』
http://www.output-japan.com/
・サンドラ バセラー
・麻生 圭子
大人気だった
【サンドラ先生と英語で遊ぼう】を
ちょっぴりリニューアル!
お家でも出来る英語遊びを
サンドラ先生が楽しく教えてくれます。
みなさまの参加をお待ちしています(^^)
日時:2014.2.17
受付:10:00
講座:10:30から
終了:11:30予定
場所:タマホーム
参加費:600円
☆2/20 ~春の折り込みブック~
かわいい写真をもっと素敵にアレンジ
講師 濱崎 緑
今まで撮りためていた写真を、
アレンジして
お部屋に飾ったり
プレゼントにしませんか?
今回は、春の折り込みブックです。
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 1000円 ※材料費込み
☆わらべうたベビーマッサージ
講師 伊藤ふさえ
赤ちゃんの好きな「ラ」の音を中心に
作られたわらべうたを歌いながら
マッサージを行います。
手順が歌詞になっているので自然に
覚え赤ちゃんと楽しみながら
マッサージができます。
また、育珠スキンローションは
ベビマのために
開発されたローションです。
無香料、無着色、オイルフリーで
全身に使えるローションです。
*わらべうたベビーマッサージの効果
として免疫力が高まったり、便秘や
夜泣きに効果があったり親子の絆を
深めたりします。
日時 2014.2/25
受付 10:00
開始 10:30
終了予定 12:00
参加費 800円
※育珠スキンローション代込み
☆アロマボトル作り
講師 児玉理恵佳
小さなボトルに色の種と、
好きな香りを入れて育てて、
お部屋や車に飾る
アロマクラフトです。
小さなお子さんがいても
香りを楽しめ、
ママのリラックスになります。
お部屋や車の中がほんのりいい香り。
見た目もかわいいクラフトです。
今回は精油3ml付です。
香りが弱くなっても足していただけるので長く使っていただけます。
日時:2014.2.26
受付:10:00
講座:10:30から
終了:12:00予定
参加費:2100円 ※材料費込み
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
11:05
│Comments(0)
2014年01月26日
2/26アロマボトル作り 参加者募集
小さなボトルに色の種と、
好きな香りを入れて育てて、
お部屋や車に飾る
アロマクラフトです。
小さなお子さんがいても
香りを楽しめ、
ママのリラックスになります。
お部屋や車の中がほんのりいい香り。
見た目もかわいいクラフトです。
今回は精油3ml付です。
香りが弱くなっても足していただけるので長く使っていただけます。
日時:2014.2.26
受付:10:00
講座:10:30から
終了:12:00予定
場所:タマホーム大分店
参加費:2100円 ※材料費込み
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
好きな香りを入れて育てて、
お部屋や車に飾る
アロマクラフトです。
小さなお子さんがいても
香りを楽しめ、
ママのリラックスになります。
お部屋や車の中がほんのりいい香り。
見た目もかわいいクラフトです。
今回は精油3ml付です。
香りが弱くなっても足していただけるので長く使っていただけます。
日時:2014.2.26
受付:10:00
講座:10:30から
終了:12:00予定
場所:タマホーム大分店
参加費:2100円 ※材料費込み
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
18:12
│Comments(0)
2014年01月25日
2/25 わらべうたベビーマッサージ参加者募集中
*わらべうたベビーマッサージ
講師 伊藤ふさえ
赤ちゃんの好きな「ラ」の音を中心に
作られたわらべうたを歌いながら
マッサージを行います。
手順が歌詞になっているので自然に
覚え赤ちゃんと楽しみながら
マッサージができます。
また、育珠スキンローションは
ベビマのために
開発されたローションです。
無香料、無着色、オイルフリーで
全身に使えるローションです。
*わらべうたベビーマッサージの効果
として免疫力が高まったり、便秘や
夜泣きに効果があったり親子の絆を
深めたりします。
日時 2014.2/25
受付 10:00
開始 10:30
終了予定 12:00
参加費 800円
※育珠スキンローション代込み
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
講師 伊藤ふさえ
赤ちゃんの好きな「ラ」の音を中心に
作られたわらべうたを歌いながら
マッサージを行います。
手順が歌詞になっているので自然に
覚え赤ちゃんと楽しみながら
マッサージができます。
また、育珠スキンローションは
ベビマのために
開発されたローションです。
無香料、無着色、オイルフリーで
全身に使えるローションです。
*わらべうたベビーマッサージの効果
として免疫力が高まったり、便秘や
夜泣きに効果があったり親子の絆を
深めたりします。
日時 2014.2/25
受付 10:00
開始 10:30
終了予定 12:00
参加費 800円
※育珠スキンローション代込み
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
10:49
│Comments(0)
2014年01月24日
2/10 学力の基礎を育む絵本読み聞かせ講座
☆2/10
育児中のママのための
学力の基礎を育む
絵本読み聞かせ講座
人格形成の土台を作る乳幼児期において、
絵本の読み聞かせは
重要な役割を果たします。
母親(それに代わる人)の
肌のぬくもりを感じながら聞く
やさしい愛情のこもった声は、
乳幼児の心に響き
ことばや心を育み
学力の基礎を養います。
私の赤ちゃんの為の
読み聞かせ講座では、
乳幼児の発達課題を知り
それに合った
絵本の読み聞かせ方法を学び、
絵本を通してお子さんと心を交わせ
楽しい時間を過ごせます。
その楽しい時間が
親子の共通の体験となり、
絆も深まってきます。
愛されたあたたかい記憶として
いつまでも心に残り、
人生の至る所で生きる力と成り
お子さんを支えてくれます。
絵本の読み聞かせで母親
(それに代わる人)の子育てが
楽しくなることを願って、
私は講座を開設しています。
NPO法人「絵本で子育てセンター」
絵本講師
JPIC読書アドバイザー
児玉喜恵子
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 800円
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
育児中のママのための
学力の基礎を育む
絵本読み聞かせ講座
人格形成の土台を作る乳幼児期において、
絵本の読み聞かせは
重要な役割を果たします。
母親(それに代わる人)の
肌のぬくもりを感じながら聞く
やさしい愛情のこもった声は、
乳幼児の心に響き
ことばや心を育み
学力の基礎を養います。
私の赤ちゃんの為の
読み聞かせ講座では、
乳幼児の発達課題を知り
それに合った
絵本の読み聞かせ方法を学び、
絵本を通してお子さんと心を交わせ
楽しい時間を過ごせます。
その楽しい時間が
親子の共通の体験となり、
絆も深まってきます。
愛されたあたたかい記憶として
いつまでも心に残り、
人生の至る所で生きる力と成り
お子さんを支えてくれます。
絵本の読み聞かせで母親
(それに代わる人)の子育てが
楽しくなることを願って、
私は講座を開設しています。
NPO法人「絵本で子育てセンター」
絵本講師
JPIC読書アドバイザー
児玉喜恵子
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 800円
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
14:10
│Comments(0)
2014年01月21日
1/29 アロマジェル作り 参加者募集
ゴホゴホ風邪さん
ズルズル鼻水さん
この時期、
風邪をひいた赤ちゃんは、
咳や鼻水で夜寝苦しそうです。
そんな時、どうにかしてあげたい!
と思うママも多いですよね?
自分で作った自然の香りを使った
アロマジェルを
胸や背中にぬってあげると
ママの優しい手のぬくもりと
アロマの作用で
すこ~し、
寝苦しさが改善されますよ。
植物の香りという
安心な素材使い、手作りする。
その愛情は
赤ちゃんへきっと伝わります♪
アロマテラピーに興味がある方、
初心者の方も
NARD JAPAN認定
アロマ・インストラクターが
分かりやすく説明します。
実践されている方も、
他の協会の資格を持っている方も、
是非。
なんでも相談してください。
アロマテラピーのことなら、
なんでもお答えいたします♪
(分からないことは、調べます!)
アロマジェルづくり
風邪などで咳き込むおこさんに☆
みなさまの参加をお待ちしています(^^)
日時:2014.1.29
受付:10:00
講座:10:30から
終了:11:30予定
場所:タマホーム大分店
参加費:1800円
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
15:42
│Comments(0)
2014年01月21日
1/27 0歳からの英語子育て 参加者募集
『0歳からの英語子育て』
‾英語の力は家庭でつけよう‾
講師
English Community House
『 OUTPUT 』
http://www.output-japan.com/
・サンドラ バセラー
・麻生 圭子
大人気だった
【サンドラ先生と英語で遊ぼう】を
ちょっぴりリニューアル!
お家でも出来る英語遊びを
サンドラ先生が楽しく教えてくれます。
みなさまの参加をお待ちしています(^^)
日時:2014.1/27
受付:10:00
講座:10:30から
終了:11:30予定
場所:タマホーム
参加費:600円
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
14:30
│Comments(0)
2014年01月14日
1/20学力の基礎を育む絵本読み聞かせ講座
☆1/20 育児中のママのための
学力の基礎を育む
絵本読み聞かせ講座
人格形成の土台を作る乳幼児期において、
絵本の読み聞かせは
重要な役割を果たします。
母親(それに代わる人)の
肌のぬくもりを感じながら聞く
やさしい愛情のこもった声は、
乳幼児の心に響き
ことばや心を育み
学力の基礎を養います。
私の赤ちゃんの為の
読み聞かせ講座では、
乳幼児の発達課題を知り
それに合った
絵本の読み聞かせ方法を学び、
絵本を通してお子さんと心を交わせ
楽しい時間を過ごせます。
その楽しい時間が
親子の共通の体験となり、
絆も深まってきます。
愛されたあたたかい記憶として
いつまでも心に残り、
人生の至る所で生きる力と成り
お子さんを支えてくれます。
絵本の読み聞かせで母親
(それに代わる人)の子育てが
楽しくなることを願って、
私は講座を開設しています。
NPO法人「絵本で子育てセンター」
絵本講師
JPIC読書アドバイザー
児玉喜恵子
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 800円
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
学力の基礎を育む
絵本読み聞かせ講座
人格形成の土台を作る乳幼児期において、
絵本の読み聞かせは
重要な役割を果たします。
母親(それに代わる人)の
肌のぬくもりを感じながら聞く
やさしい愛情のこもった声は、
乳幼児の心に響き
ことばや心を育み
学力の基礎を養います。
私の赤ちゃんの為の
読み聞かせ講座では、
乳幼児の発達課題を知り
それに合った
絵本の読み聞かせ方法を学び、
絵本を通してお子さんと心を交わせ
楽しい時間を過ごせます。
その楽しい時間が
親子の共通の体験となり、
絆も深まってきます。
愛されたあたたかい記憶として
いつまでも心に残り、
人生の至る所で生きる力と成り
お子さんを支えてくれます。
絵本の読み聞かせで母親
(それに代わる人)の子育てが
楽しくなることを願って、
私は講座を開設しています。
NPO法人「絵本で子育てセンター」
絵本講師
JPIC読書アドバイザー
児玉喜恵子
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 800円
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
15:53
│Comments(0)
2014年01月13日
1/14喘息、アレルギー対策講座&育児相談
子連れでも気軽に参加できる
楽しい講座を開催していきます。
みなさま
今年もよろしくお願いします(^^)
☆1/14 喘息・アレルギー予防と対策教室
講師:健康の里
空気が乾燥し
喘息やアトピー・など
アレルギーを持っている
お母さんやお子さんなど
とても辛い季節がやってきます。
現役の看護師であり、
健康の里の院長先生から
喘息・アレルギー予防と対策について
学びませんか?
じんわりポカポカ!!
自然療法びわ温熱療法も
体験できます。
びわには優れた即効性、
血液浄化作用により
体質改善をできると言われています。
冷え性やアレルギーをお持ちの方に
オススメです♪
びわ茶やびわ風呂など
家庭で出来る自然療法や
こどもをリラックスさせるツボも
教えます!
ぜひ、一度ご体感ください(*^^*)
※育児の悩み相談もできるよ(^^)
現役の小児科の看護師さんに
悩みを話してみませんか?
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 1000円
※材料費込み
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
楽しい講座を開催していきます。
みなさま
今年もよろしくお願いします(^^)
☆1/14 喘息・アレルギー予防と対策教室
講師:健康の里
空気が乾燥し
喘息やアトピー・など
アレルギーを持っている
お母さんやお子さんなど
とても辛い季節がやってきます。
現役の看護師であり、
健康の里の院長先生から
喘息・アレルギー予防と対策について
学びませんか?
じんわりポカポカ!!
自然療法びわ温熱療法も
体験できます。
びわには優れた即効性、
血液浄化作用により
体質改善をできると言われています。
冷え性やアレルギーをお持ちの方に
オススメです♪
びわ茶やびわ風呂など
家庭で出来る自然療法や
こどもをリラックスさせるツボも
教えます!
ぜひ、一度ご体感ください(*^^*)
※育児の悩み相談もできるよ(^^)
現役の小児科の看護師さんに
悩みを話してみませんか?
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 1000円
※材料費込み
会場:タマホーム 大分モデルルーム
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
15:28
│Comments(0)
2014年01月09日
1/28 日出にてスクラップブッキング バレンタイン編
☆1/28 ~バレンタイン編~
かわいい写真をもっと素敵にアレンジ
講師 濱崎 緑
今まで撮りためていた写真を、
アレンジして
お部屋に飾ったり
プレゼントにしませんか?
今回は、バレンタイン編です。
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 1000円 ※材料費込み
会場:タマホーム 日出モデルハウス
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
かわいい写真をもっと素敵にアレンジ
講師 濱崎 緑
今まで撮りためていた写真を、
アレンジして
お部屋に飾ったり
プレゼントにしませんか?
今回は、バレンタイン編です。
受付10:00
開始10:30
終了予定12:00
参加費 1000円 ※材料費込み
会場:タマホーム 日出モデルハウス
http://www.tamahome.jp/archives/modelhouse?area=oita#map_cont1
※お申し込みいただいた個人情報は
NPO法人子育て応援ワクワクピースが管理します。
※住宅の斡旋や営業は、ありません。
※お子様連れでの参加 大歓迎です。
※事前お申し込みが必要です(^^)
お申し込み&お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
15:50
│Comments(0)
2014年01月09日
新年スペシャルコラボ企画
☆クリスタルボウル演奏会
& びわ温熱体験
コラボレーション企画☆
ーーーーーーーーーーーーーー
子育て応援ワクワクピースで
大人気の2講座が
今回はコラボレーションでの
お届けです!!
ーーーーーーーーーーーーーー
・1部・
◯クリスタルボウル演奏会◯
何気なく◯◯したい。
と感じても、
「それは難しい」
「自信がない」
と行動を起こす前から
諦めたりしていませんか?
だけど、あなたに思いつくことは、
あなたにしか思いつかないことだと
知っていますか?
言い換えれば、◯◯は、
あなたにしかできないということです。
毎年恒例の
新春クリスタルボウルスペシャル演奏会。
今年はさらにバージョンUPしていきます。
ワクワクビジョンを叶えるための演奏会
Step1
2014年12月の姿の明確なイメージを創ります。
Step2
クリスタルボウルの演奏にて、チャクラへイメージを定着させます。
Step3
ワクワクして第一歩を踏み出すためのマインドセッティングを行います。
時間のスピードが
早くなっているこの時代、
夢が叶うのも
早くなっています。
◯◯を叶えるために、
今一つ何か足りない。背中をグッと押して欲しい。
未来のイメージがさらに具体的になれば。
というもやっとした感情をクリアにして、
ワンランクアップを
目指していきましょう。
そして!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今年は
温々(ぬくぬく)な足で過ごしませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・2部・
○びわ温熱療法
~身体が求める自然療法~
昔から
びわの葉は
体に良い、
とされてきました。
今回、
体験して頂ける
『びわエキス』は
他にはない
秀逸なものです。
特に冷え性の方には
オススメです♪
これからの季節を、
ぬくぬくな足で
過ごせますよ^^♪
<こんな方へ>
・毎日の育児で体力を消耗している
・自分のための時間が全く取れていない
・外に出るのが億劫になっている
・心と身体に緊張感がある
<体験された方の感想>
・聞いた後すごく体が軽くなり動きやすくなりました
・まろやかな音の響きに包まれてゆったりとできました出来る限り
・聞いている間にイメージが湧いてきて気持ちが明るくなりました
※お子様とご一緒に参加できます。
ご質問、お問い合わせなど
ございましたら、
前もって承ることもできますので、
お気軽にお問い合わせください。
すぐに満席が予想されますので、
お申し込みはお早めに(^^)!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◉ 日程 2014.1/28 火曜日
受付:10:00
講座開始:10:30~
終了予定:12;00
◉ 参加費:3000円
※ミネラルウォーター付き
◉ 会場:健康の里(大分市廻栖野)
わさだタウンから車で約5分
http://kst-kenkounosato.com
◉ 持ち物
横になって聞いて頂きますので
体に羽織る物をお持ちください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お申し込み・お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
& びわ温熱体験
コラボレーション企画☆
ーーーーーーーーーーーーーー
子育て応援ワクワクピースで
大人気の2講座が
今回はコラボレーションでの
お届けです!!
ーーーーーーーーーーーーーー
・1部・
◯クリスタルボウル演奏会◯
何気なく◯◯したい。
と感じても、
「それは難しい」
「自信がない」
と行動を起こす前から
諦めたりしていませんか?
だけど、あなたに思いつくことは、
あなたにしか思いつかないことだと
知っていますか?
言い換えれば、◯◯は、
あなたにしかできないということです。
毎年恒例の
新春クリスタルボウルスペシャル演奏会。
今年はさらにバージョンUPしていきます。
ワクワクビジョンを叶えるための演奏会
Step1
2014年12月の姿の明確なイメージを創ります。
Step2
クリスタルボウルの演奏にて、チャクラへイメージを定着させます。
Step3
ワクワクして第一歩を踏み出すためのマインドセッティングを行います。
時間のスピードが
早くなっているこの時代、
夢が叶うのも
早くなっています。
◯◯を叶えるために、
今一つ何か足りない。背中をグッと押して欲しい。
未来のイメージがさらに具体的になれば。
というもやっとした感情をクリアにして、
ワンランクアップを
目指していきましょう。
そして!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今年は
温々(ぬくぬく)な足で過ごしませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・2部・
○びわ温熱療法
~身体が求める自然療法~
昔から
びわの葉は
体に良い、
とされてきました。
今回、
体験して頂ける
『びわエキス』は
他にはない
秀逸なものです。
特に冷え性の方には
オススメです♪
これからの季節を、
ぬくぬくな足で
過ごせますよ^^♪
<こんな方へ>
・毎日の育児で体力を消耗している
・自分のための時間が全く取れていない
・外に出るのが億劫になっている
・心と身体に緊張感がある
<体験された方の感想>
・聞いた後すごく体が軽くなり動きやすくなりました
・まろやかな音の響きに包まれてゆったりとできました出来る限り
・聞いている間にイメージが湧いてきて気持ちが明るくなりました
※お子様とご一緒に参加できます。
ご質問、お問い合わせなど
ございましたら、
前もって承ることもできますので、
お気軽にお問い合わせください。
すぐに満席が予想されますので、
お申し込みはお早めに(^^)!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◉ 日程 2014.1/28 火曜日
受付:10:00
講座開始:10:30~
終了予定:12;00
◉ 参加費:3000円
※ミネラルウォーター付き
◉ 会場:健康の里(大分市廻栖野)
わさだタウンから車で約5分
http://kst-kenkounosato.com
◉ 持ち物
横になって聞いて頂きますので
体に羽織る物をお持ちください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お申し込み・お問い合わせ
NPO法人 子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
15:47
│Comments(0)