2011年11月28日
サンドラ先生の親子で遊ぼうがありました。
今日は、大人気のサンドラ先生の
親子英語、英語で遊ぼうが
豊の国健康ランドで
ありました。
風邪での
当日キャンセル続出でしたが
12組の親子が、
参加してくれました。
楽しかったですか?
また次回をお楽しみに。
風邪が流行ってるから
体調に気をつけようね。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com

Android携帯からの投稿
親子英語、英語で遊ぼうが
豊の国健康ランドで
ありました。
風邪での
当日キャンセル続出でしたが
12組の親子が、
参加してくれました。
楽しかったですか?
また次回をお楽しみに。
風邪が流行ってるから
体調に気をつけようね。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com

Android携帯からの投稿
2011年11月27日
育てられたようにしか育たない
悲しい事件があるたびに、
育児中の心や身体の負担を軽減したり、
地域や第三者が育児に関わる必要性や、
古い価値観の書き換えの必要性を感じる。
育児中の母親は、
誰が加害者側になるかわからないくらい
重い負担をかかえてたりするんだよ。
それをふまえたうえで、
子育て支援の取り組みを考えなきゃ、
土台や基礎を手抜きして
ビルを建てるのと同じやと思ってます。
私も、初めての育児中は
孤独で不安で…。
でも同じくらいの月齢の赤ちゃんを
育児中のママと
サークル活動を開始して
仲間ができたから、
おしゃべりして
ストレス解消したり
育児中の悩みを相談できた。
2人目妊娠中や
出産後には
仲間や友達から
たくさん助けてもらった。
だから
イライラを子供達に
向けずにすんだんだよね。
でも
相談できる人や
おしゃべりできる時間がなかったら…。
2人目の育児中は
ずっと夜泣きは続くし
上の子供とも昼間は遊ばなきゃならないし
家事はあるし
2歳くらいまで2時間おきに
夜泣きで起こされ続けたので
育児放棄したい気分で…。
だから悲しい事件は
他人ごととは思えない。
自分が育てられた環境で
『しつけは、叩く』
『言うことを聞かなければ、叩く』
という経験があれば
『人は、育てられたようにしか育たない』
のだから
どこかでいつか
深く気づかなければ
『しつけという暴力』の連鎖は
断ち切れない。
でもね
負の連鎖を断ち切るのは
今いる環境から
一歩出て来なきゃ…。
一歩出て来て
いろんな価値観にふれると
気づくんだよ。
『一度も親に、叩かれたことがない人もいるんだ』
ってことに気づくんだよ。
そしたら
自分が子供の頃に
叩かれた痛みや傷を
思い出して癒やしたらいい。
ぎゅっと自分を抱きしめて
自分をたくさん愛してあげよう。
世の中のみんなが
自分をたくさん愛してあげるようになったら
きっと悲しい事件は
なくなっていくよ。
Android携帯からの投稿
育児中の心や身体の負担を軽減したり、
地域や第三者が育児に関わる必要性や、
古い価値観の書き換えの必要性を感じる。
育児中の母親は、
誰が加害者側になるかわからないくらい
重い負担をかかえてたりするんだよ。
それをふまえたうえで、
子育て支援の取り組みを考えなきゃ、
土台や基礎を手抜きして
ビルを建てるのと同じやと思ってます。
私も、初めての育児中は
孤独で不安で…。
でも同じくらいの月齢の赤ちゃんを
育児中のママと
サークル活動を開始して
仲間ができたから、
おしゃべりして
ストレス解消したり
育児中の悩みを相談できた。
2人目妊娠中や
出産後には
仲間や友達から
たくさん助けてもらった。
だから
イライラを子供達に
向けずにすんだんだよね。
でも
相談できる人や
おしゃべりできる時間がなかったら…。
2人目の育児中は
ずっと夜泣きは続くし
上の子供とも昼間は遊ばなきゃならないし
家事はあるし
2歳くらいまで2時間おきに
夜泣きで起こされ続けたので
育児放棄したい気分で…。
だから悲しい事件は
他人ごととは思えない。
自分が育てられた環境で
『しつけは、叩く』
『言うことを聞かなければ、叩く』
という経験があれば
『人は、育てられたようにしか育たない』
のだから
どこかでいつか
深く気づかなければ
『しつけという暴力』の連鎖は
断ち切れない。
でもね
負の連鎖を断ち切るのは
今いる環境から
一歩出て来なきゃ…。
一歩出て来て
いろんな価値観にふれると
気づくんだよ。
『一度も親に、叩かれたことがない人もいるんだ』
ってことに気づくんだよ。
そしたら
自分が子供の頃に
叩かれた痛みや傷を
思い出して癒やしたらいい。
ぎゅっと自分を抱きしめて
自分をたくさん愛してあげよう。
世の中のみんなが
自分をたくさん愛してあげるようになったら
きっと悲しい事件は
なくなっていくよ。
Android携帯からの投稿
2011年11月26日
スクラップブッキングがありました。
皆さんおはようございます!
昨日は、スクラップブッキングがありました。
キャンセルがあって
20名の参加がありました。

来年のカレンダーつくりは
皆さん真剣(笑)

お子様たちは
遊んでたり
お菓子たべたり
DVDみたり
おりこうさんに
ママのお楽しみを待ってました。
来月は、
スクラップブッキングの
クリスマス編を開催します。

お楽しみに。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
昨日は、スクラップブッキングがありました。
キャンセルがあって
20名の参加がありました。

来年のカレンダーつくりは
皆さん真剣(笑)

お子様たちは
遊んでたり
お菓子たべたり
DVDみたり
おりこうさんに
ママのお楽しみを待ってました。
来月は、
スクラップブッキングの
クリスマス編を開催します。

お楽しみに。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2011年11月24日
お母さんセラピー『子育ては自分育て直しの最高のチャンス』
皆様、こんにちは。
12月より、『お母さんセラピー』を
シリーズで開催する予定です。
講師は、大分県でヒプノセラピストとして
活躍中の 米澤 寿美子さん。
http://hypnotherapy.junglekouen.com/
現役子育て中のママでありながら
とてもパワフルに活動しています。
彼女の話やセラピーは
とても元気になります。
そんな彼女から、子育てのコツなどを
伝授してもらいましょ。
☆お母さんセラピー
子供と共に成長する
『子育ては、自分育て直しの 最高のチャンス!』
女性の方なら
お子様が赤ちゃんでも大学生でも
参加できます。
日時:12/2(金)
10:00 受付
10:30 講座開始
12:00 終了予定
会場:豊の国健康ランド
参加費:1500円 (資料代 込)
お問い合わせ&お申込み
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
12月より、『お母さんセラピー』を
シリーズで開催する予定です。
講師は、大分県でヒプノセラピストとして
活躍中の 米澤 寿美子さん。
http://hypnotherapy.junglekouen.com/
現役子育て中のママでありながら
とてもパワフルに活動しています。
彼女の話やセラピーは
とても元気になります。
そんな彼女から、子育てのコツなどを
伝授してもらいましょ。
☆お母さんセラピー
子供と共に成長する
『子育ては、自分育て直しの 最高のチャンス!』
女性の方なら
お子様が赤ちゃんでも大学生でも
参加できます。
日時:12/2(金)
10:00 受付
10:30 講座開始
12:00 終了予定
会場:豊の国健康ランド
参加費:1500円 (資料代 込)
お問い合わせ&お申込み
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
2011年11月22日
12月パン教室満席状態です
皆さんこんばんは!
12月のパン教室、クリスマス編は
あっという間に
全日程で満席状態となりました。
ただいまからのお申し込みは
キャンセル待ちとなります。
お申し込みが
受付できなかった皆さん
ごめんなさい!
キャンセルが発生したら
また追加募集いたします!
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
12月のパン教室、クリスマス編は
あっという間に
全日程で満席状態となりました。
ただいまからのお申し込みは
キャンセル待ちとなります。
お申し込みが
受付できなかった皆さん
ごめんなさい!
キャンセルが発生したら
また追加募集いたします!
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
Posted by wakuwaku peace at
21:17
│Comments(0)
2011年11月22日
親子ボウリング大会 参加しませんか?
フリーペーパーの
ワイヤーママさんより
親子ボウリング大会のお知らせが届きました!!!
親子で参加して、賞品ゲットしてきてね(笑)
以下、お知らせを転載します。
第3回ワイヤーママ親子ボウリング大会を開催します!!
参加要項
日時/11月26日(土) 10:30~
※10:30より無料ボウリング教室を開催します。
参加費/1,000円
場所:南大分 CP
参加資格/4~12歳の元気な子供と保護者のペア(子ども同士のペアも可)
ルール/ペアで交互に投げてもらい、2ゲームの合計スコアで競います。
保護者の最高投球数は10回/1ゲーム
各賞
1位 図書カード3,000円分
2位 図書カード2,000円分
3位 レジャー券
4位 CP BOWL賞
5位 ワイヤーママ賞
もちろん、ワイヤーママ名物バルーンアート隊も見参!!
応募は・・・・
oita@wire.co.jp
「ワイヤーママ親子ボウリング大会」まで
ワイヤーママさんより
親子ボウリング大会のお知らせが届きました!!!
親子で参加して、賞品ゲットしてきてね(笑)
以下、お知らせを転載します。
第3回ワイヤーママ親子ボウリング大会を開催します!!
参加要項
日時/11月26日(土) 10:30~
※10:30より無料ボウリング教室を開催します。
参加費/1,000円
場所:南大分 CP
参加資格/4~12歳の元気な子供と保護者のペア(子ども同士のペアも可)
ルール/ペアで交互に投げてもらい、2ゲームの合計スコアで競います。
保護者の最高投球数は10回/1ゲーム
各賞
1位 図書カード3,000円分
2位 図書カード2,000円分
3位 レジャー券
4位 CP BOWL賞
5位 ワイヤーママ賞
もちろん、ワイヤーママ名物バルーンアート隊も見参!!
応募は・・・・
oita@wire.co.jp
「ワイヤーママ親子ボウリング大会」まで
2011年11月21日
12/21パン教室満席状態です
皆さんこんばんは!
大人気のパン教室
12/21の開催分は
満席状態です。
これからのお申し込みは
キャンセル待ちとなります。
お申し込みが
間に合わなかった方
ごめんなさい!
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
大人気のパン教室
12/21の開催分は
満席状態です。
これからのお申し込みは
キャンセル待ちとなります。
お申し込みが
間に合わなかった方
ごめんなさい!
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
20:12
│Comments(0)
2011年11月21日
クリスマスクグロフ&ダブルチーズブレッド参加者募集
皆さんこんにちは!
大人気のパン教室のお知らせです。
****************
12月の手ごねパン教室は、
クリスマスメニューになります。
クリスマス気分で
楽しくパン作りしませんか?
ご参加お待ちしております。
『クリスマスクグロフ
(ラム酒漬けドライフルーツ、くるみ、アーモンド入り)&
ダブルチーズブレッド』
(レシピ付き)
□12月17.20.21日
時間…10:15集合・10:30開始
場所…古国府西松屋、スーパーアップルの近く
受講料…1800円
人数…5名
初心者、お子様連れ大歓迎です。
(当方の子供もおります)
試食タイムに
飲み物、お楽しみパン&メニューを
お出しします。
持ってくるもの…エプロン、お持ち帰り用袋、お子様の飲み物
(途中ご自由にお子さんに食べ物や飲み物をあげて下さいね)
所要時間は、2時間半~3時間です。
申し込み後のキャンセルは、
なるべく前日までご連絡頂きますよう宜しくお願いします。
パン教室ガレット
荒牧美香

Android携帯からの投稿
大人気のパン教室のお知らせです。
****************
12月の手ごねパン教室は、
クリスマスメニューになります。
クリスマス気分で
楽しくパン作りしませんか?
ご参加お待ちしております。
『クリスマスクグロフ
(ラム酒漬けドライフルーツ、くるみ、アーモンド入り)&
ダブルチーズブレッド』
(レシピ付き)
□12月17.20.21日
時間…10:15集合・10:30開始
場所…古国府西松屋、スーパーアップルの近く
受講料…1800円
人数…5名
初心者、お子様連れ大歓迎です。
(当方の子供もおります)
試食タイムに
飲み物、お楽しみパン&メニューを
お出しします。
持ってくるもの…エプロン、お持ち帰り用袋、お子様の飲み物
(途中ご自由にお子さんに食べ物や飲み物をあげて下さいね)
所要時間は、2時間半~3時間です。
申し込み後のキャンセルは、
なるべく前日までご連絡頂きますよう宜しくお願いします。
パン教室ガレット
荒牧美香

Android携帯からの投稿
2011年11月21日
12月の活動予定
皆様こんにちは。
急に寒くなりましたね。。。
体調に気をつけましょうね。
さてお待たせしました。
12月の活動予定です。
各講座の詳細は、また後日。。。
12/2(金)お母さんセラピー~子育ては、最高のチャンス~
受講料:1500円(資料代 含む)
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/5(月)ベビーリンパ&ヨガ&お楽しみ
受講料:500円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/6(火)スクラップブッキング~クリスマス編~
受講料:500円
材料費:800円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/9(金)フラダンスでストレッチ
受講料:500円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/12(月)ピラティスで美しく
受講料:500円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/19(月)親子でリトミック
受講料:500円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/17.12/20.12/21 クリスマスクグロフ&ダブルチーズブレッド(パン教室)
受講料:1800円 (材料&レシピ代 込)
受付:10:15
開始:10:30
終了:12:00
会場:古国府アップルそば(講師宅)
12/26(月)ピラティスで美しく
受講料:500円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
お申込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
急に寒くなりましたね。。。
体調に気をつけましょうね。
さてお待たせしました。
12月の活動予定です。
各講座の詳細は、また後日。。。
12/2(金)お母さんセラピー~子育ては、最高のチャンス~
受講料:1500円(資料代 含む)
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/5(月)ベビーリンパ&ヨガ&お楽しみ
受講料:500円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/6(火)スクラップブッキング~クリスマス編~
受講料:500円
材料費:800円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/9(金)フラダンスでストレッチ
受講料:500円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/12(月)ピラティスで美しく
受講料:500円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/19(月)親子でリトミック
受講料:500円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
12/17.12/20.12/21 クリスマスクグロフ&ダブルチーズブレッド(パン教室)
受講料:1800円 (材料&レシピ代 込)
受付:10:15
開始:10:30
終了:12:00
会場:古国府アップルそば(講師宅)
12/26(月)ピラティスで美しく
受講料:500円
受付:10:00
開始:10:30
終了:12:00
会場:豊の国健康ランド
お申込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
2011年11月19日
リトミック満席です
皆さんこんにちは!
来月からはじまるリトミックですが
ものすごい人気です!
満席状態です!
これからは
キャンセル待ちになります。
ごめんなさい!
参加される皆さん
お楽しみに。
子育て支援サークル
ワクワクピース
来月からはじまるリトミックですが
ものすごい人気です!
満席状態です!
これからは
キャンセル待ちになります。
ごめんなさい!
参加される皆さん
お楽しみに。
子育て支援サークル
ワクワクピース
2011年11月18日
11/28 サンドラ先生と英語で遊ぼう まもなく満席
英語は、感覚だと私はつねづね思っています。
興味を持てば、
子どもたちはスポンジのように
どんどん吸収していきます。
親に必要なのは
子どもたちにいかに興味を持たせるかってこと
自分たちが、興味を持って
何かに集中したときって
どんなときだった???
怒られた時だった?
ほめられた時だった?
思い出してみて。
思いだしたら
私たち親はどんな風に
子どもたちに接すればいいんだろうね。
ひとつのヒントは
親が楽しむことなんですよ。
親が、ものすごく楽しんだら
子どもも自然と興味を持ったりするんです。
親が楽しまずに
子どもにさせようとイライラしても
自分が苦手だから
子どもにはさせようと焦っても
あまりいい結果は出ません。
だから興味を持たせてくれる先生を選ぶことって
大切です。
日時:11/28(月) 受付 10:00
開始 10:30
終了 12:00
会場: 豊の国健康ランド
参加費:500円
お問い合わせ&お申込み
子育て支援サークル ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
興味を持てば、
子どもたちはスポンジのように
どんどん吸収していきます。
親に必要なのは
子どもたちにいかに興味を持たせるかってこと
自分たちが、興味を持って
何かに集中したときって
どんなときだった???
怒られた時だった?
ほめられた時だった?
思い出してみて。
思いだしたら
私たち親はどんな風に
子どもたちに接すればいいんだろうね。
ひとつのヒントは
親が楽しむことなんですよ。
親が、ものすごく楽しんだら
子どもも自然と興味を持ったりするんです。
親が楽しまずに
子どもにさせようとイライラしても
自分が苦手だから
子どもにはさせようと焦っても
あまりいい結果は出ません。
だから興味を持たせてくれる先生を選ぶことって
大切です。
日時:11/28(月) 受付 10:00
開始 10:30
終了 12:00
会場: 豊の国健康ランド
参加費:500円
お問い合わせ&お申込み
子育て支援サークル ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
2011年11月18日
素敵な女性になるために~住宅、保険、お金編~
初めての試みで
素敵な女性になるために~住宅、保険、お金編~
参加者は、三名。
ゆっくり質問できるし
ゆっくり聞けるから
ちょうどいい人間だったかも(*^▽^*)
皆さん真剣に
聞いてたり
質問したりしてます。
みんな
やっぱり
我が子のために
教育資金や
住宅について
真剣に考えてるんだよね。
ふむふむ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
私が一番真剣に
聞いてたりして(笑)

Android携帯からの投稿
素敵な女性になるために~住宅、保険、お金編~
参加者は、三名。
ゆっくり質問できるし
ゆっくり聞けるから
ちょうどいい人間だったかも(*^▽^*)
皆さん真剣に
聞いてたり
質問したりしてます。
みんな
やっぱり
我が子のために
教育資金や
住宅について
真剣に考えてるんだよね。
ふむふむ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
私が一番真剣に
聞いてたりして(笑)

Android携帯からの投稿
2011年11月14日
ベビーヨガ&リンパがありました
今日は
大人気のベビーヨガ&リンパでした。
20組の親子が参加してくれて
熱気ムンムンでした。
ママもベビーちゃんと一緒に
動き回って
自己紹介したり交流したり
ベビーちゃんをだきしめたり
ゆらゆらしたり
親子でヨガしたり。
ベビーヨガをするとね
体温があがるから
よく眠るようになるんだって。
次回は、
12/5にベビーヨガ&リンパが
あります。
お申し込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
大人気のベビーヨガ&リンパでした。
20組の親子が参加してくれて
熱気ムンムンでした。
ママもベビーちゃんと一緒に
動き回って
自己紹介したり交流したり
ベビーちゃんをだきしめたり
ゆらゆらしたり
親子でヨガしたり。
ベビーヨガをするとね
体温があがるから
よく眠るようになるんだって。
次回は、
12/5にベビーヨガ&リンパが
あります。
お申し込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿


2011年11月12日
育児を楽しむコツ
私は、
赤ちゃんが小さい頃から
ママにどんどん
外出して
いろんな人と
交流してほしいと
思ってます。
何かに参加すること
部屋から外に出てくること
普段とは、違うことをしてみること
それが
ママにも
お子様にも
とても
大切だと思います。
赤ちゃんが小さい頃から
ママが
ストレスを
ため込まないこと、
ストレスを
発散する方法を
みつけること…。
それが
幸せな親子関係を
築くコツですよね。
楽しんでる
笑ってる
ワクワクしてる
ウキウキしてる
そんなママをみると
子供達は
とても幸せになるんだよ。
ママが
笑ってなかったり
不平不満ばかり言ってたり
イライラしたり
不幸せだったら
子供達は
ママを幸せにしたくて
ママに幸せになる方法を
気づいてほしくて
助けたくって
悲しくなっちゃう。
まずは
部屋から外に出てきてね。
待ってるからね。
何か悩んだり
どうしようもなく不安だったり
子育てで苦しいときは
メールにて
相談も受付してます。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
赤ちゃんが小さい頃から
ママにどんどん
外出して
いろんな人と
交流してほしいと
思ってます。
何かに参加すること
部屋から外に出てくること
普段とは、違うことをしてみること
それが
ママにも
お子様にも
とても
大切だと思います。
赤ちゃんが小さい頃から
ママが
ストレスを
ため込まないこと、
ストレスを
発散する方法を
みつけること…。
それが
幸せな親子関係を
築くコツですよね。
楽しんでる
笑ってる
ワクワクしてる
ウキウキしてる
そんなママをみると
子供達は
とても幸せになるんだよ。
ママが
笑ってなかったり
不平不満ばかり言ってたり
イライラしたり
不幸せだったら
子供達は
ママを幸せにしたくて
ママに幸せになる方法を
気づいてほしくて
助けたくって
悲しくなっちゃう。
まずは
部屋から外に出てきてね。
待ってるからね。
何か悩んだり
どうしようもなく不安だったり
子育てで苦しいときは
メールにて
相談も受付してます。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2011年11月12日
フラダンスがありました
昨日は、フラダンスがありました。
豊の国健康ランドの会場は
南国ムードになりました。
10組の親子が参加してくれて
賑やかでしたよ。
初心者の方々もいましたが
上手に曲に合わせて踊ってました。
お子様連れだと
赤ちゃんが泣いちゃったり
ぐずったり
後追いしたりして
なかなか
完璧には参加できなかったり
するけれど
お子様連れで
フラダンスを踊りたい!
身体を動かしたい!
お友達作りたい!
って
子連れで参加をした
みなさんは
勇気ある一歩を
踏み出しましたね!
すごいです!
カッコいいママです!
次回は
12/9の予定です。
皆様の参加をお待ちしています。

子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
豊の国健康ランドの会場は
南国ムードになりました。
10組の親子が参加してくれて
賑やかでしたよ。
初心者の方々もいましたが
上手に曲に合わせて踊ってました。
お子様連れだと
赤ちゃんが泣いちゃったり
ぐずったり
後追いしたりして
なかなか
完璧には参加できなかったり
するけれど
お子様連れで
フラダンスを踊りたい!
身体を動かしたい!
お友達作りたい!
って
子連れで参加をした
みなさんは
勇気ある一歩を
踏み出しましたね!
すごいです!
カッコいいママです!
次回は
12/9の予定です。
皆様の参加をお待ちしています。

子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2011年11月11日
リトミック参加者募集!
ずっと皆様から
リトミックがしたい!と
要望が出てましたが
やっと講師の方が
みつかりました!
おめでとう!(笑)
で、さっそく
参加者募集を開始します。
お申し込みは、お早めに。
日時:12/19
受付:10:00
開始:10:30
終了予定:12:00
参加対象者:0歳から3歳くらい
参加費:500円
持ち物:使い慣れた色鉛筆またはクレヨン、飲み物、汗拭きタオル
会場:豊の国国健康ランド
お申し込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
リトミックがしたい!と
要望が出てましたが
やっと講師の方が
みつかりました!
おめでとう!(笑)
で、さっそく
参加者募集を開始します。
お申し込みは、お早めに。
日時:12/19
受付:10:00
開始:10:30
終了予定:12:00
参加対象者:0歳から3歳くらい
参加費:500円
持ち物:使い慣れた色鉛筆またはクレヨン、飲み物、汗拭きタオル
会場:豊の国国健康ランド
お申し込み&お問い合わせ
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Android携帯からの投稿
2011年11月10日
素敵な女性になるために~お金・保険・住宅編~
ところで
円高ってどんなことか説明できる?
TPPってどんなことかわかる?
年金のことってわかる?
子どもの教育資金どうしてる?
住宅って賃貸と、購入ってどっちがお得なんだろう?
無駄なお金を使ってない?
不景気だっていうけど、ほんとに不景気なの?
生活費ってどのくらいかかるものなの?
賢くお金を貯めたいよね。。。
そんな
なかなか話したり聞いたりできないのが
お金の話。。。
でも
ママがお金に強くなったら
子どもにもお金の教育ができるし
パパのお小遣いも
ママのお小遣いも
増えるかもしれないし(笑)
みんなで
ざっくばらんにお金のプロと
話してみませんか?
今回のお金のプロは
子育て真っ最中のイケメンパパです。
もちろん
金融商品の販売や
保険の押し売りなどは
一切ありませんので
ご安心くださいね。
11/18(金) すてきな女性になるために~プロから伝授~
お金・保険・住宅編~
参加費: 500円
※参加者にはプレゼントつき
持ち物: 筆記用具
※希望者には、個別相談あります。
受付:10:00~
開始:10:30~
終了:12:00予定
会場:豊の国健康ランド
お問い合わせ&お申込みは
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
円高ってどんなことか説明できる?
TPPってどんなことかわかる?
年金のことってわかる?
子どもの教育資金どうしてる?
住宅って賃貸と、購入ってどっちがお得なんだろう?
無駄なお金を使ってない?
不景気だっていうけど、ほんとに不景気なの?
生活費ってどのくらいかかるものなの?
賢くお金を貯めたいよね。。。
そんな
なかなか話したり聞いたりできないのが
お金の話。。。
でも
ママがお金に強くなったら
子どもにもお金の教育ができるし
パパのお小遣いも
ママのお小遣いも
増えるかもしれないし(笑)
みんなで
ざっくばらんにお金のプロと
話してみませんか?
今回のお金のプロは
子育て真っ最中のイケメンパパです。
もちろん
金融商品の販売や
保険の押し売りなどは
一切ありませんので
ご安心くださいね。
11/18(金) すてきな女性になるために~プロから伝授~
お金・保険・住宅編~
参加費: 500円
※参加者にはプレゼントつき
持ち物: 筆記用具
※希望者には、個別相談あります。
受付:10:00~
開始:10:30~
終了:12:00予定
会場:豊の国健康ランド
お問い合わせ&お申込みは
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
13:48
│Comments(0)
2011年11月10日
11/11子連れでフラダンスで身体をシェイプ
明日は、満月ですね。
そして、いつも楽しいフラダンスの日です。
もちろんフラダンスの未経験者も
大歓迎。
子連れで、気軽にゆったりと
フラダンスを楽しみましょう。
もちろん女性なら
お子様がいなくっても参加OKです。
フラダンスってね
見かけによらず
普段使わない筋肉を使ったり
ストレッチになったりして
結構、身体の引き締め効果があるんです。
フラダンスの音楽に癒されながら
身体を引き締めませんか?
11/11(金)は豊の国健康ランドで開催するので
汗かいたら、お風呂に入って帰れるよ。
日時:11/11(金)
受付 10:00〜
開始 10:30〜
終了予定 12:00
会場:豊の国健康ランド 3階イベントルーム
参加費:500円 (1家族)
持ち物:汗ふきタオル
水分補給の水
※動きやすい服装で参加してね。
※お子様連れで、お気軽に参加してね。
お問い合わせ&お申込みは
子育て支援サークル ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
そして、いつも楽しいフラダンスの日です。
もちろんフラダンスの未経験者も
大歓迎。
子連れで、気軽にゆったりと
フラダンスを楽しみましょう。
もちろん女性なら
お子様がいなくっても参加OKです。
フラダンスってね
見かけによらず
普段使わない筋肉を使ったり
ストレッチになったりして
結構、身体の引き締め効果があるんです。
フラダンスの音楽に癒されながら
身体を引き締めませんか?
11/11(金)は豊の国健康ランドで開催するので
汗かいたら、お風呂に入って帰れるよ。
日時:11/11(金)
受付 10:00〜
開始 10:30〜
終了予定 12:00
会場:豊の国健康ランド 3階イベントルーム
参加費:500円 (1家族)
持ち物:汗ふきタオル
水分補給の水
※動きやすい服装で参加してね。
※お子様連れで、お気軽に参加してね。
お問い合わせ&お申込みは
子育て支援サークル ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
2011年11月09日
秋のお菓子教室のご報告
あっという間に満席状態になった
秋のお菓子教室。
参加した方々から
『楽しかった』
『おいしかった』
って感想をいただいて
私も食べたかったなぁ…。
なんて、ヽ(゜▽、゜)ノ
以下お菓子教室の報告です。
****************
秋のお菓子教室♪
皆さんとモンブランを作りました。
ご参加頂きありがとうございました。
やはりポイントはデコレーション。
皆さん何回か作るうちに
上手になっていって、
こんな沢山のケーキが
出来上がりました。
素敵です。
一時間程で作ったとは
思えないですよね?
出来たてのケーキを
試食して頂きました。
自然に皆さんから笑みがこぼれ、
うれしくなっちゃいました。
おしゃべりも楽しく、
お子ちゃま達は可愛いし、
幸せな時間を
ありがとうございました。
またのご参加をお待ちしております。
パン教室ガレット(荒牧美香)
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com



Android携帯からの投稿
秋のお菓子教室。
参加した方々から
『楽しかった』
『おいしかった』
って感想をいただいて
私も食べたかったなぁ…。
なんて、ヽ(゜▽、゜)ノ
以下お菓子教室の報告です。
****************
秋のお菓子教室♪
皆さんとモンブランを作りました。
ご参加頂きありがとうございました。
やはりポイントはデコレーション。
皆さん何回か作るうちに
上手になっていって、
こんな沢山のケーキが
出来上がりました。
素敵です。
一時間程で作ったとは
思えないですよね?
出来たてのケーキを
試食して頂きました。
自然に皆さんから笑みがこぼれ、
うれしくなっちゃいました。
おしゃべりも楽しく、
お子ちゃま達は可愛いし、
幸せな時間を
ありがとうございました。
またのご参加をお待ちしております。
パン教室ガレット(荒牧美香)
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com



Android携帯からの投稿
2011年11月07日
ピラティスがありました
今日は、大人気のピラティスでした。
数名のキャンセルがあり
8組の親子の参加でした。
お子様は、
にぎやかに
ママたちは
気持ちよさそうに…。
ママたちが、
仰向けになって
ストレッチしてるとき
ママのお腹によじ登る子供達(笑)
負荷がかかって
いいかもね(笑)
産後の骨盤調整にもなって
みんな気持ちよさそうです。
次回の参加も
お待ちしてますね。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com

Android携帯からの投稿
数名のキャンセルがあり
8組の親子の参加でした。
お子様は、
にぎやかに
ママたちは
気持ちよさそうに…。
ママたちが、
仰向けになって
ストレッチしてるとき
ママのお腹によじ登る子供達(笑)
負荷がかかって
いいかもね(笑)
産後の骨盤調整にもなって
みんな気持ちよさそうです。
次回の参加も
お待ちしてますね。
子育て支援サークル
ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com

Android携帯からの投稿