スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月31日

新月の願い事叶えようよ。

皆様こんばんは('-'*)


2/3は豆まきパーティーだよ。


申し込みを忘れてる人いませんか?


申し込みしたのにすっかり忘れちゃってる人いませんか?



皆様の参加をお待ちしてます。


☆みんなで豆まきパーティー

もうすぐ節分。節分で、がらっと運気がかわったりするんだよ。

2/3で終わって2/4で始まるって知ってた?

しかも2/3の11:35くらいから新月なんだよ!

新月の願い事をみんなで書いて願い事叶えようよ。


そしてみんなで豆まきして幸せをGetしよう。

かわいい鬼のお面もつくるよ。

しかも参加者全員にプレゼントあるよ。


お友達誘って参加してね。


日時:2月3日(木曜日)

10:00 受付開始

10:30 おめん作り

11:30 みんなで豆まき&幸せトーク

12:00 片付け開始

12:30 終了


場所:大分市南部地区公民館プレイルーム

参加費: 500円

材料費: 100円

※参加者全員にプレゼントあります。



お問い合わせはこちらから


参加お申し込みはこちらから


  


Posted by wakuwaku peace at 20:25Comments(0)講座

2011年01月31日

サンプルですよ

皆様こんにちは。

子育て支援サークル ワクワクピースです。


スクラップブッキングのサンプルの発表です。


ポップアップのカードになってますよ。


まもなく定員になります。

定員になり次第キャンセル待ちとなります。


お申し込みはお早めにね。

☆2/25(金)スクラップブッキング 

@大分市明治明野公民館 和室


参加費 500円 

材料費 500円

時間帯が今回のみ変更になりました。申し訳ありません。お間違えのないように。

9:30〜受付開始
10:00〜11:40 活動
11:45から片付け
12:00終了



参加のお申し込みは
wakuwaku.peace@gmail.com
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp
090-3015-8158


お問い合わせはこちらから


参加お申し込みはこちらから


  


Posted by wakuwaku peace at 15:20Comments(0)講座

2011年01月30日

カラーアートセラピー体験してみませんか?

皆様こんばんは!



素敵な休日を過ごせましたか?



さて今日は、カラーアートセラピー体験のご案内です。



ところでカラーアートセラピーって聞いたことある?



カラーアートセラピー体験したことある?



毎日なんとなく気になる色って違ったりするよね。



色には、不思議なメッセージが隠されていたりするんだよね。



だから色って学ぶほどに面白いんだよね。



さて今回の講師は 色彩心理セラピストの 久保 晴代さんです。



あなたも、カラーアートセラピー体験してみませんか?



カラーアートセラピーってね。。。

色を選んだり、絵を描いたり 塗り絵をしたり
することで心を解放しストレスを発散する効果があるんです。


あなたも心の旅をしてみませんか?



子育て中の方、子育て経験者の方、妊娠中の方、

子育て中の方と交流したい女性の方であれば

参加できます。



大変申し訳ありませんが、男性の方は

参加できません。





☆カラーアートセラピー体験してみませんか?



日時:2月15日(火)



    10:00  受付開始

  

    10:30  カラーアートセラピー体験 & おしゃべり



    12:00  片づけ開始



    12:30  終了



参加費: 500円



材料費: 100円



場所: 大分市南部地区公民館 和室

 ※この講座は公民館主催の行事ではありませんので公民館へのお問い合わせは

  ご遠慮ください。



お問い合わせ&お申込みは



子育て支援サークル wakuwaku peace ワクワクピース



090-3015-8158

wakuwaku.peace@gmail.com

uruma-fumi1971@docomo.ne.jp


お問い合わせはこちらから


参加お申し込みはこちらから

  


Posted by wakuwaku peace at 20:11Comments(0)講座

2011年01月30日

なぜ子育て支援したいのか?

皆様こんにちは。



今日もまたまた寒いよね。。。



雪降ってるし。。。こんなに大分に雪が降るってめずらしいね。





さて今日は子育て中のことについて。



しかもベビーを子育てしているときについて。。。



私も、息子が6歳になったので彼がベビーだった頃のことは

少しずつ記憶から薄れてはきているんだけれど。



上の娘がベビーのときは、第1子で何もわからなくって

妊娠中から育児本をたくさん読んでたので

育児本とは違う、わが子にとまどっていたんだよね。



幼いころの虐待の記憶が残っていた私は、

母親になったら私も虐待してしまうのではないかと

怖くって怖くって。。。



しかもママ友もいなくって近所にお友達もいなくって

相談する人もいなくって。。。



ときにリフレッシュしたくっても預けられるところがなくって。。。



買い物に行くにもベビーカーを押しながら

どうやって買い物カートが押せるわけ???

みたいに悩んでね。。。



何度か生まれて間もない彼女が寝ている間に

買い物に行ったことか。。。



暗黒の時でした。



第2子の息子がこれがまたもう大変で。。。



心臓にちょっと異常があって生まれたので

泣かせることができずに彼が2歳くらいまで

夜中も2時間おきくらいに起きて抱っこして。。。



何度投げ捨てようかと思ったことか。。。

何度育児放棄を考えたことか。。。





でもそんな時に救われたのは、育児サークルで出会える仲間が

いたから。



みんな活動の日に集まってただただおしゃべりするだけなのに

とっても楽しみにしてたんだよね。



時には育児や家庭の悩みを相談したり

愚痴をこぼしたりしてね。



あのひとときの時間に私は救われたんだなって思うんだよね。



娘が6ヶ月のときに立ち上げた育児サークル ひまわり。。。



ママ友達数人で立ち上げた育児サークルが、

今の私のしていることにつながっているのが

とても不思議。



私は、育児中のママたちの負担を軽くしたいんだよね。



孤独感も・疲れも解消するお手伝いがしたいんだぁ。



私も、子どもが赤ちゃんのときにいろんな人に助けてもらったから。



私の子育て支援の活動は、御恩送りなんです。



子育てで悩んでいる人、つらい人の力になりたい。



子育てを楽しんでいる人と一緒に子育てを楽しみたい。



そんなことを考えながら、子育て支援のことばかり考えています。



一緒に子育て支援の活動をしてくれる仲間をいつも

募集しています。



あなたも一緒に活動しませんか?
  


Posted by wakuwaku peace at 15:32Comments(0)

2011年01月28日

スクラップブッキング講座ありました

皆様こんにちは(゜▽゜)/


今日は、スクラップブッキング講座が明治明野公民館でありました。


濱崎先生の指導で、みなさんサクサクと作品を作ってました。


私達スタッフは、眠くなったり、飽きたり、お腹すいた赤ちゃん達を抱っこしたり、子供達と遊んだり。。。


赤ちゃん抱っこさせてくれてありがとう(v^-゜)


抱っこできなかった赤ちゃん達ごめんね。


また抱っこさせてね。


参加していただいた皆様ありがとうございました。


また来月お待ちしてます。
  


Posted by wakuwaku peace at 18:28Comments(0)講座

2011年01月26日

締め切ります

皆様こんにちは(゜▽゜)/


金曜日のスクラップブッキング楽しみですね。


風邪でキャンセルが出たのですが、キャンセル待ちをしていた方々からのお申し込みがあり、満席となりました。


お申し込みありがとうございます!


今回参加できない方は、来月また参加してね。


来月は、2月25日にスクラップブッキングありますよ。


すでに2月の参加申し込みをいただいてます。


スクラップブッキングは、大人気講座なのでお申し込みはお早めに。


子育て支援サークル
ワクワクピースへのお問い合わせは、

090-3015-8158まで。
  


Posted by wakuwaku peace at 15:32Comments(0)お知らせ

2011年01月24日

キャンセルが出たので追加募集です

いつも人気の濱崎先生のスクラップブッキング。

1月の講座にキャンセルが発生したので、追加募集します。
興味のある方参加してみませんか?

2011年1月28日
大分市明治明野公民館 和室

持ち物は、はさみと定規とシャープペン

そして、大事な大事な写真L版5枚程度


受付10:00から
開始10:30から作成開始
12:00まで。
その後片づけして
12:30 終了

参加費500円

材料費500円

お問い合わせは
子育て支援サークル
ワクワクピース

090-3015-8158
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp

wakuwaku.peace@gmail.com



お問い合わせはこちらから


参加お申し込みはこちらから

  


Posted by wakuwaku peace at 15:00Comments(0)講座

2011年01月24日

2月の活動予定

皆様こんにちは。

子育て支援サークル ワクワクピースです。
2月の予定をお知らせします。

皆様予定をあけていてね。


☆2/3(木)豆まき @大分市南部地区公民館 プレイルーム
参加費 500円 材料費 100円※プレゼントつき
☆2/15(火)カラーアートセラピー @大分市南部地区公民館 和室
参加費 500円 材料費 100円
☆2/25(金)スクラップブッキング @大分市明治明野公民館 和室
参加費 500円 材料費 500円

時間帯は、すべて
10:00~受付開始
10:30~12:00 活動
12:15~片づけ
12:30 終了


参加のお申し込みは
wakuwaku.peace@gmail.com
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp
090-3015-8158


お問い合わせはこちらから


参加お申し込みはこちらから

  


Posted by wakuwaku peace at 13:20Comments(0)講座

2011年01月22日

キムチ作りしてきました

皆様こんにちは(^-^*)/


今日は、私。。。



キムチ作りましたのよ。


私の手作りキムチが食べたい人は、我が家へ遊びに来てね。



さてキムチ作り教室ですが楽しかったO(≧∇≦)o


白井先生に習いながら、手順通りに作ったら簡単にできちゃった。


唐辛子は、韓国のじゃないとダメなんだって。


知らなかったぁ。


私が独自でキムチ作りしたら日本の唐辛子を入れてしまって罰ゲームのような辛さになってたはず。


いろんなコツも習えて楽しかったぁ。


参加した皆様とのおしゃべりも最高に楽しかった。



手作りすることって大変そうに思えるけれど、実際やってみると簡単なんですよね。


しかも手作りすると、材料にこだわっても安いんです。


愛情たっぷり入ってておいしい、安い、添加物が入ってなくて安全。


キムチ食べるの楽しみです。


次回は、2月26日に味噌作りをします。

参加してみませんか?
  


Posted by wakuwaku peace at 15:55Comments(0)講座

2011年01月20日

英語遊びがありました

皆様こんにちは(^-^*)/


今日は、子育て支援サークルワクワクピースでの英語遊びの日でした。


ベテランのジョー先生のレッスンは、やはり楽しいO(≧∇≦)o


レッスンが終わってからは、ジョー先生への質問タイム。


英語で子育てするときのコツをいろいろ聞いちゃった。


コツは。。。


簡単に言うと、自分自身や子供達が言葉を習得したときのことを思い出してみてって。


詳しくは、また次回ジョー先生のレッスンに参加して聞いてね。


日程が決まったら発表します。



個人的にジョー先生にレッスンをお願いしたい方は、連絡下さいね。


定期的な英語のクラスを作ってもらえるか交渉するので。


お問い合わせ&お申し込みは

子育て支援サークル
wakuwaku peace

090-3015-8158
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp
  


Posted by wakuwaku peace at 17:55Comments(0)講座

2011年01月19日

豆まきパーティーするよ

皆様こんばんは('-'*)


明日は親子で英語遊びだよ。

申し込みを忘れてる人いませんか?


申し込みしたのにすっかり忘れちゃってる人いませんか?


当日でも参加できる人は、突然来てもいいよ!



さてさて2月の活動予定が決まってきました。


皆様の参加をお待ちしてます。

まずひとつ目は!

☆みんなで豆まきパーティー

もうすぐ節分。節分で、がらっと運気がかわったりするんだよ。知ってた?
なのでみんなで豆まきして幸せをGetしよう。
かわいい鬼のお面もつくるよ。

日時:2月3日(木曜日)

10:00 受付開始

10:30 おめん作り

11:30 みんなで豆まき&幸せトーク

12:00 片付け開始

12:30 終了


場所:大分市南部地区公民館プレイルーム

参加費: 500円

材料費: 100円

※参加者全員にプレゼントあります。



お問い合わせはこちらから


参加お申し込みはこちらから


  


Posted by wakuwaku peace at 18:33Comments(0)講座

2011年01月18日

子供達の愛

皆様こんばんは(゜▽゜)/


今日は、少し寒さがゆるんでたような気がします。


私は息子の幼稚園の音楽発表会で、またまた涙。


あっという間に年長さんになって、音楽大好きな息子は舞台でイキイキとしてて、うれしくてうれしくて。


親バカなので、瞬きするのがもったいなくてずっと瞬きをしないように目をあけてたら、コンタクトがかわいてしまいました(笑)



子供達の成長ってあっという間だから、いつも子供達の成長を大切に味わいながら過ごしていきたいと思ってます。


家族、子供達が私の活動の原点であり核であるから。


子供達から、たくさん愛をもらって、たくさん経験させてもらって本当にありがとう。
  


Posted by wakuwaku peace at 20:05Comments(0)

2011年01月17日

皆様の声を発表します

皆様こんにちは。

今日も寒いですよね。

いつも子育て支援サークルwakuwaku peaceに参加していただき
ありがとうございます。

協力していただいているボランティアの方もありがとうございます。

今日は2010年12月までに皆様から頂いたたくさんの
アンケートを集計しましたので

参加していただいた方々の声をピックアップして
発表します。

☆wakuwaku peaceに参加した感想・要望を自由にどうぞ。

・いつも楽しませていただいてます。
 何度も来てママたちや赤ちゃんたちと交流ができてとてもうれしいです。
・今日は楽しく参加させていただきありがとうございました。
・楽しかったです。ありがとうございました。
・とっても楽しかったです。いろいろ話せてよかったです。また来ます。
・親も楽しめました。ありがとうございました。
・無料教室がいいです。
・12時くらいなら途中で食事ができると助かります。
・今日のヨガとてもよかったです。家で簡単にできるので、実践してみたいと思います。
 先生の占いも楽しかったです。
・今日はよい気分転換になりました。
・いろいろお話できて楽しかったです。ケーキも美味しかったです。
・親子でいろいろなイベントに参加してみたいです。
・楽しくワイワイできることならなんでもOKです。
・ランチ会、子供入れて1500円以内
・いつも大変な作業ご苦労様です。これからもたくさん参加したいです。
 いつもありがとうございます。細かい気配り感謝しています。
・逆に「何をしたい」というよりも「何があるのか」を知り選択したいと思っています。
 教えてください。
・初めてだったけどすごくいろいろ話せて楽しかったので参加して良かったです。
・お母さんだけのヨガはあったりするけどベビーヨガってなかなかないので今日はとてもよかったです。
・子連れで参加できるレッスンを大分で探していたのでとても参加できてよかったです。
・定期的に開催してほしい。
・たいくつな子どももいたようなので歌やお絵かきなどみんなでできるあそびをするとたのしいですよね。
・今日はたくさんのベビちゃんとママとお話できて楽しかったです。
・木・金・土なら行けます。なかなか時間が合わなくて。
・メールで行事を送ってくれたりするととてもうれしいです。
・こどもも一緒に参加できるサークルなので安心して参加できました。
・最近体が凝り固まっているのでヨガとかで思いっきり体を動かしたいです。
・初めて参加しましたがとても楽しかったです。

とても参考になりました。

企画してほしい内容のアンケートもとても参考になりましたので
今、先生を探したり会場を探したりしています。

2011年も皆様の声を生かしながら、楽しいことを
たくさんしていきますのでお楽しみにね。

☆参加希望者も随時受付中です。

☆ボランティア協力していただける方も募集中です。

☆ご支援していただける企業の方も募集中です。


子育て支援サークル wakuwaku peace ワクワクピース

お問い合わせは
090-3015-8158
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp



  


Posted by wakuwaku peace at 14:12Comments(0)お知らせ

2011年01月16日

寒いですよね

おはようございます(^O^)


寒いですよね。


皆様のところは雪?


うちは、積もってないけどお友達のところは雪積もっているみたい。


今日は、ゆっくりおうちで過ごしますか?


わたしは、こたつに入って出られません。
  


Posted by wakuwaku peace at 09:06Comments(0)

2011年01月15日

キムチ手作りしませんか? 1/22

皆様こんにちは!

あなたはキムチ好きですか???

私は、大好きです。

手作りキムチ教室が開催されるのでそのお知らせです。


本格的なキムチも、浅漬けの簡単キムチも、無農薬の白菜を使って
無添加でつくります。

キムチだって手作りすれば安心の無添加。

しかも簡単。

5歳以上のお子様なら一緒に参加OK。

赤ちゃんは抱っこでも参加OK。

作ったキムチは持ち帰りOK。

あなたもキムチを手作りしてみませんか?


参加申し込み締め切りは、1/17(月)です。

お申し込みはお早めに。


レッスン:1/22(土)10:00〜13:30

受講料:2000円(会員)2500円(一般)

材料費 別途必要



お問い合わせ&お申し込みは
大分カルチャー学院
0977-80-6288
ooita.culture.gakuin@gmail.com  


Posted by wakuwaku peace at 21:07Comments(0)講座

2011年01月15日

赤ちゃんのおしり

皆様こんにちは(゜▽゜)/


今日は、一段と寒いですよね。


雪がふるのかなぁ。


今日は、大分カルチャー学院の別府校の調理室では、『赤ちゃんのおしり〜白パン教室〜』がありました。


私も参加しました!


やはり手作りは、いいね。

手の平から愛情が入るので心から、身体の中心から温かな気持ちになります。



簡単にできて、すごいおいしかったよ。


パンをこねるのは、ストレス解消に最適!


これは、はまっちゃいますね。


先生から、パン作りのコツをたくさん教えてもらったよ。


家でも作ってみようと思います。



次回は2月バレンタインデイにちなんだメニューになる予定です。


またお知らせしますね。


お楽しみに。
  


Posted by wakuwaku peace at 13:51Comments(0)

2011年01月14日

パン屋さん

皆様おはようございます(゜▽゜)/


今朝は、新しくオープンしたパン屋さんに行って来ました。


息子が通う幼稚園のすぐそばでね。


パン屋さんの中にカフェコーナーもあるのよ。


パンの値段も良心的!


全部買っちゃいたかったわ。


皆様もぜひ行ってみてね。


☆Select Bread
DOM DOMドムドム

住所:大分市畑中1-1 103
〓097-544-0667
営業時間 8:00-19:00
駐車場あり
定休日 日曜.祝日

☆ごとう幼稚園のすぐそばです。
  


Posted by wakuwaku peace at 10:50Comments(0)

2011年01月13日

ライフナンバーって

みなさま、こんにちは(^-^)/



今日も寒いね。。。



あまりにも寒いので今日も家から中国茶をポットに入れてきました。



中国茶いいよo(^▽^)o


最近問い合わせの多い 鶴原先生のライフナンバー。

ゆっくり鶴原先生にライフナンバーのことを

聴きたい人も多いみたいなので

今日はお知らせです。

ライフナンバーとは

家族や友人、会社の上司、恋人などの生年月日で

個性や特性、相性などが読み取れるのですが。。。



これがまた奥が深い。。。



自分自身のことも深く知るきっかけとなり、

人生を楽しく歩んでいくサポートにもなります。



会社の人事・営業・人材育成の方、個人事業主の方は

ライフナンバーで数字のもつ意味を学んでおくと

とても役に立つこと間違いなし。



家族関係、夫婦関係の悩みも

ライフナンバーを学ぶことでスッキリ突破口がみえたりします。



☆ライフナンバーってどんなものかを知りたい方は。。。



1日体験講座があります。

1人 約20分の時間予約制で、あなたのこと、相手のことが

わかるきっかけをもらいませんか?



日時: 2/9 (水) 10:00~17:00

   ※1人 約20分の 時間予約制
   先着順にて時間を決定していきます。


受講料: 1050円(会員)

      1575円(一般)



場所: 大分市下郡北3-26-10 福伸ビル 2F

     大分カルチャー学院 大分下郡校



☆ライフナンバーを深く学びたい方は



日時: 毎月第2木曜日 10:30~12:00



受講料: 2100円



場所: 別府市 マルショク流川店 3F

     大分カルチャー学院





お問い合わせ&お申込みは

大分カルチャー学院

0977-80-6288

090-3015-8158

uruma-fumi1971@docomo.ne.jp

ooita.culture.gakuin@gmail.com
  


Posted by wakuwaku peace at 20:30Comments(0)

2011年01月13日

キャンセルが出たので追加募集します



先日のクリスマスケーキ教室も大好評でした。


1月15日午前10時より手作りパン教室を開きたいと思います(^-^)/


赤ちゃんのおしりのような白パン教室です。


子供達や大切な方々へ、温かみのある心のこもった手作りパンを一緒に作ってみませんか?


親子、旦那様、彼氏、お友達同士での参加も大歓迎。

人気講座です。

限定4組です。


キャンセルが出たので追加募集します。


〜赤ちゃんのおしりのような白パン教室〜


日時:2011年1月15日(土)10:00〜12:00


場所:別府市マルショク流川店3階 大分カルチャー学院


受講料:1500円

材料費:500円

持ち物:エプロン、ハンドタオル


お問い合わせ&お申し込みは、
大分カルチャー学院
0977-80-6288
ooita.culture.gakuin@gmail.com



お問い合わせはこちらから


参加お申し込みはこちらから

  


Posted by wakuwaku peace at 18:00Comments(0)講座

2011年01月07日

ヒプノセラピーケアーをうけてみませんか?

おはようございます!

子育て支援のカルチャー学院からのお知らせです。


ヒプノセラピーに興味のあるかたうけてみませんか?

ヒプノセラピーケアーは、こんな方々にオススメしたい講座です。


子育てしながら、ストレスを感じている方。


今年こそ自分自身らしく楽しんで生きたい方。


いつもいつも同じようなトラブルにあってしまう人。


ストレスがたまってるのにも気づかないで、がんばっている人。


心配や不安感を抱えている人。


もっと自分らしく輝きたい方。



☆幼いころに成長を止めてしまった心の中の子供に出逢う
〜ヒプノセラピーケアー〜
講師:弥永 英晃
レッスン:1/15

10:30〜12:00

場所:大分市下郡。
米良ICそば。


受講料:2100円

持ち物:バスタオル

内容:子供のころに感じていた純粋さや無垢な穏やかな暖かい気持ちを感じてください。

ストレスや悩みがある方へ。。。

心が本当に癒されるってどんなこと?と思っているあなたのための講座です。



お問い合わせ&お申し込み
大分カルチャー学院
下郡校
090-3015-8158
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp

通いたいときに、通えて無駄がないお得なチケットも販売中。
 ☆10.000円チケット  500円×22回(1000円も お得)
 ☆5000円チケット 500円×11回(500円もお得)

期間・販売数 限定のためお手続きはお早めに。
  


Posted by wakuwaku peace at 10:15Comments(0)