じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月18日

11/28 サンドラ先生と英語で遊ぼう まもなく満席

英語は、感覚だと私はつねづね思っています。



興味を持てば、

子どもたちはスポンジのように

どんどん吸収していきます。



親に必要なのは

子どもたちにいかに興味を持たせるかってこと



自分たちが、興味を持って

何かに集中したときって

どんなときだった???



怒られた時だった?

ほめられた時だった?



思い出してみて。



思いだしたら

私たち親はどんな風に

子どもたちに接すればいいんだろうね。



ひとつのヒントは

親が楽しむことなんですよ。



親が、ものすごく楽しんだら

子どもも自然と興味を持ったりするんです。



親が楽しまずに

子どもにさせようとイライラしても

自分が苦手だから

子どもにはさせようと焦っても



あまりいい結果は出ません。



だから興味を持たせてくれる先生を選ぶことって

大切です。



日時:11/28(月) 受付 10:00 

           開始 10:30

           終了 12:00



会場: 豊の国健康ランド



参加費:500円



お問い合わせ&お申込み



子育て支援サークル ワクワクピース



wakuwaku.peace@gmail.com  


Posted by wakuwaku peace at 12:54Comments(0)講座

2011年11月18日

素敵な女性になるために~住宅、保険、お金編~

初めての試みで

素敵な女性になるために~住宅、保険、お金編~

参加者は、三名。

ゆっくり質問できるし
ゆっくり聞けるから

ちょうどいい人間だったかも(*^▽^*)

皆さん真剣に
聞いてたり
質問したりしてます。

みんな
やっぱり
我が子のために
教育資金や
住宅について
真剣に考えてるんだよね。

ふむふむ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

私が一番真剣に
聞いてたりして(笑)



Android携帯からの投稿  


Posted by wakuwaku peace at 10:54Comments(0)講座