2011年05月04日

無料託児します

みなさんおなじみとなった(笑)

5/15の夢実現講座の講演会



サラリーマン・経営者・スポーツをしている方

整体師・教師・保育士・作業療法士・医師

営業職の方だけではなく



育児中の方にも参加してほしいので



無料託児を

保育士の方にしていただくことになりました



無料託児が実現するのも

託児ボランティアを申し出てくれた

保育士さんのおかげです。



ありがたいですよね。



ただし託児ボランティアをお願いする人数を

決めてお願いをしなければならないので

託児希望の方は、事前に予約をおねがいします。



~育児中の方へ~



子どもたちは、とてもパパやママの背中や

言動・行動パターン・思考パターンを

よく見ています。



あなたは子どもからじっと観察されています。



子どもが前向きに目標をもって

夢を実現しながら成長するのは。。。



どうせ無理なんて言わずにあきらめない子どもに

育つためには。。。



不平不満ばかりを言ったり

悪口ばかりを言ったりする子どもにさせないためには。。。



まずは、大人がカッコよくならなくては。



前向きに、輝いて、目標や夢を持ち続け

あきらめない、笑顔で楽しく過ごしている

背中を子どもたちに見せたいよね。



かっこいい親になりたい人。



家族で参加できる講演会で



お会いできることを楽しみにしています。



ブレインジムは

世界80ヶ国以上の教育現場などで

学習に対する前向きな姿勢と集中力を高めるための準備運動として

また特別支援のクラスにおいて軽度発達障害の子どものサポートするために

導入されています。

ブレインジムとは1日5分でできる簡単な運動によって脳を活性化するプログラムであり

もともとは学習障害のためのエクササイズとして開発されたものですが、

通常クラスでも記憶力のアップや計算のスピードアップといった

学習効果が高まるだけではなく、やる気の向上や集中力の高まり、

緊張のコントロールなどの部分にも効果が期待できます。

大人にも十分に効果がありますが、

成長途上の子供であれば脳神経回路の発達に影響を与え脳の成長を促す効果も

期待できます。

子どもとかかわる機会の多い教育関係者・育児中の方に

この講演会をキッカケにしてブレインジムの可能性を知ってほしいと思っております。

また大人の方の目標達成・夢実現のためにブレインジムを活用してみませんか?



ブレインジムの講演会について

お知り合いの方にお伝えしていただけたら

とてもうれしいです。





子育て支援サークル ワクワクピース

大分カルチャー学院



漆間 文代

 090-3015-8158

留守電のときはメッセージをお願いします

uruma-fumi1971@docomo.ne.jp
  続きを読む

Posted by wakuwaku peace at 18:00Comments(0)お知らせ