2014年07月03日
ワクチンやクスリは万能では、ない
かれこれ12年前に、娘を生んで
母になって
2人の子育てをする中で
たくさん子育てに悩んできました。
*なんで、泣くの?
*なんで、寝ないの?
*なんで、まだ座らないの?
*なんで、ブリッジみたいにして這うの?
*なんで、人見知りなの?
*なんで、なかなかオムツがとれないの?
*なんで、偏食なの?
*なんで、なかなかおしゃべりしないの?
*なんで、クルマのおもちゃを並べるの?
*なんで、きょうだい喧嘩するの?
*なんで、水がそんなに怖いの?
*なんで、集団にとけこめないの?
なんで、なんで❓
たくさんの悩みや不安を抱えて
*だれに相談したらいいの?
*うちの子は、おかしいの?
*わたしの子育てまちがってるの?
グルグル頭の中で
解決しない悩みが
駆け巡りました。
祖父母たちからも
*甘やかしてるからだ
*しつけができてない
*厳しくしつけしなさい
*かんのむしを抑える薬を飲ませなさい
と言われ
だんだんと祖父母に
育児を頼ることもなくなりました。
育児に関する本も
読みあさりました。
インターネットでも
調べました。
育児相談にも行きました。
でも、どこにも解決策は
ありませんでした。
結局は、
こどもたちに寄りそおう。
こどもたちの可能性を信じよう。
まわりと比べないで、
目の前のこどもたちだけをみよう。
情報は、鵜呑みにしないようにしよう。
と決意して
こどもたちと一緒に育ってきました。
今になっては
*なかなか寝れなかったこと
*人見知りなこと
*オムツがなかなかとれなかったこと
*おねしょをしていたこと
などなどは
あーあれが原因だったのかぁ(^^)
ってわかることができて
あのとき
さまざまなクスリを飲ませなくて
本当によかった(^^)
と、思えます(^^)
世の中には、
こどもたちのもつ可能性を
根っこから奪いとるような
クスリが処方されています。
クスリは、万能ではありません。
私は、クスリやワクチンは
リスクの方が高いと考えています。
こどもたちの発達は
個人個人が違うスピードなんです。
だから
あせらないで。
こどもたちが
元気よすぎるからって
クスリを飲ませちゃいけない。
もし育児に悩んだら
相談メールをしてね(^^)
NPO法人子育て応援ワクワクピース
wakuwaku.peace@gmail.com
Posted by wakuwaku peace at
14:25
│Comments(0)